
旦那さんが転勤族の方、いつまで転勤についていきますか?夫が3〜5年のス…
旦那さんが転勤族の方、いつまで転勤についていきますか?
夫が3〜5年のスパンで全国転勤があります。
夫の地元は西日本で、私の実家は東北の山奥で、どちらかの実家の近くに家を買うという選択肢は無く…😢
夫が今の勤務地の近くにマンションを買おう(賃貸にお金を払い続けるのは勿体無いため)と提案してくれているのですが、そうすると必然的にあと数年後には単身赴任が始まります。
自分一人で小さい子供を抱えて暮らす、夫に会えない…不安です。
転勤族の旦那さんを持つご家庭はマイホーム計画どのようにお考えでしょうか😭?
- ママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
自分の話ではなく、小1の息子の友達のお父さんが転勤族でして、お母さんから聞いた話ですが、、
上のお姉ちゃんが小学校に入学した今のところで家を建てて住んでますよ😌
それまではついて行ってたみたいですが
流石に短いスパンで引っ越しが続くのも子供の負担が可哀想でという話でした。
なので、今はまだ小さいしずっと会ってないとお子さんもお父さんも寂しいと思うので、大変だとは思いますがある程度まで大きくなってからそういう決断でもいいのかなと思います☺️
ママリ🔰
回答ありがとうございます😢
なるほどーーーそうですよね。
小学校入学って大きいタイミングですよね。
日本全国ほんとにどこにでも転勤する仕事で、今年の4月にたまたま東京本社に転勤になったんです。
お互いの実家の中間地点かつ、今後旦那がどこに転勤になっても交通の便がいい…東京にいるうちに家を買うべきなのか…と頭を悩ませています😢
でも絶対寂しいですよね。私だけで無く夫も子供も。改めて考えてみます。ありがとうございます!