※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療のストレスや不安について悩んでいます。次の移植に向けての気持ちや、ホルモン補充法の検討について教えてください。

不妊治療しんどいです😓

今まで2回採卵。
体外受精2回移植して陰性(BC胚)。

今度またBC胚を移植予定です。
卵ちゃんを信じてあげたいし、今度こそ!!!っていう気持ちの裏で、またダメだったらどうしようとか、最善の策を取りたいがために検索魔になったり🥲

卵管造影検査も、子宮鏡検査も問題なし。
病院からできることとして、エマアリス検査やホルモン補充法を工夫すると言われました。

ホルモン補充法を工夫するとなれば、また病院に移植前に行かなきゃならないのかとか、どんなものがあるのとか、これが本当に最善なのか色々考えてしまって、すごく切羽詰まってるような気がします。

次の移植楽しみだけど、こんな気持ちもあって、どんな気持ちで卵ちゃん迎えてあげればいいか分からないです😭

コメント

カルピス

私も採卵2回、移植2回です〜!!
お気持ちもすごくよくわかるし共感しかありません🥺🥺

わたしは今周期でトリオ検査をしました。結果に3週間ほどかかる➕結果次第で治療してからの移植なので3回目の移植はいつできるのかとモヤモヤしちゃいます💦
ほんと出口の見えないトンネルを走ってるみたいですよね😅
前向きに考えれるときもあるけどふとした瞬間に落ち込んだりもします。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わーー!!!
    本当にお疲れ様です😭😭😭
    そして共感してくださる方がいらっしゃって、少し心が救われています🥺🥺✨✨

    そうなんですね…
    トリオ検査、私も今回ダメだったらやらねばならんかと思ってます(やりたくない)。
    トリオ検査、内膜採取なので痛いと聞くのですが、やはり痛かったですか🥲
    痛みに弱いので本当にやりたくないというのが本音で…でもそんなことも言ってられない状況に追い込まれてきてるのも事実で…

    私の病院では、痛み止めは処方してもらえなないので、自分でロキソニン飲むしかないのですが、カルピスさんはどんな感じでしたか😭

    そうなんですよね…トリオ検査、検査結果が出るのに時間がかかる⏰
    先生にも言われました…💦
    初めて陰性だった時も検査言われたのですが、その時は検査結果でるの時間かかるからねえ〜もう一回戻してみてもいいかもねぇ〜と言われたのでやらずだったのですが😅

    本当真っ暗なトンネルですよね…
    全然光も何も見えなくて…
    自分が正しい道を歩いてるのかも分からなくなってしまいます。

    隣の芝は青々と茂り、比べたくもないのにどこかで比べてしまって傷ついて、そんな自分が嫌で。
    どんどん人の妊娠も喜べず、自分が不妊様になっていくのをヒシヒシと感じてしまって🥲

    私も頑張るぞー!の時と、もうダメかも…のときが交互にきます🥲
    メンタルは常にジェットコースター🎢です…苦しい😖

    • 9月22日
  • カルピス

    カルピス

    メンタルジェットコースター🎢になりますよね💦 
    保険内で妊娠できるのかの不安もあります。

    トリオ検査わたしも他の人の経験談見てめちゃくちゃ不安で怖かったですが(ロキソニンも飲もうか迷って結局飲まず)思ってたより痛くなくて気づいたら終わってました😂 例えるなら移植の時よりすこ〜し痛いくらいかな?
    不妊治療の中で1番痛かったという人もいるので何の違いなんですかね?🤣

    ママリさんは過去2回は着床されてますか?
    私は着床せずだったので検査で何か原因が見つかればいいな〜と思ってます🥺
    妊娠してからも壁が多いのに着床すらしないなんてトンネル長すぎです🫨

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです🥲💦
    次の移植が3回目なので折り返し地点ですよね…

    そうだったんですか🥹✨✨
    先生が上手だったのかな…
    私もカルピスさんと同じ先生がいいです。笑

    私は過去2回、着床してません😓
    しかもhcg1.0以下なのでかすりもしてません…
    卵管造影検査も子宮鏡も問題なくて、子宮の中もツルツルなのになんで着床してくれないんでしょう…

    本当ですよ😭😭😭
    妊娠って本当に奇跡ですよね…

    • 9月22日
  • カルピス

    カルピス

    6回までとかやめてほしいですよね😭

    先生の腕💪なんですかね?
    時間も思ってたより短くてほんと拍子抜けしました😅
    大金払って痛いとか辛すぎますもんね💦 

    同じです〜🥺🥺✨
    原因わからず移植しても回数を失うだけな気がして💦
    3回目がダメだったら次は2個移植してみようかなとか転院しようかなとグルグル考える日々です。。
    ママリさんは治療や検査で次はこれしてみよう!みたいなのありますか??

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります😭😭💦
    本当6回までとか制限🚫するから、少子化になるんだよ!!って言いたいくらいです。笑
    子供が欲しいと思っている人が、前向きに治療に頑張れる世の中になって欲しいと思います…

    本当大金払って痛い思いするの嫌です🤢
    ただでさえ、不妊治療の検査は痛いものが多いのに…
    診察台で痛い検査ばかりでメンタル折れちゃって泣いたことあります。

    そうなんですよ…
    おんなじこと繰り返してても意味ないんじゃないかって思っちゃいますよね💦
    ダメでもそのダメな経験を次に活かすと言いますか…何か少しでもプラスにしたいです😅🤏

    2個移植私も気になってました🥚
    私は2回目陰性で、次の移植2個移植相談してみようと思っていたのですが、採卵で1個しか凍結できなくて…🧊

    保険採卵の場合、貯卵がある状態での採卵ができないので今回は1個移植になりましたが、もし2個以上凍結できてたら2個移植してたと思います🥹✨

    後、シート法とか内膜スクラッチとか色々考えましたが、うちの病院ではシート法やってないのと、内膜スクラッチは今月頭に子宮鏡検査をしたので、一旦はいいかなと🥲💦

    転院も考えたのですが、県内で他に信頼できる不妊治療クリニック🏥がないため、転院も諦めてて…

    私もずっと模索してます😓💦

    • 9月23日
  • カルピス

    カルピス

    ほんと痛いわお金かかるわ希望を見出せないわでメンタルきますよね😭💦
    私も2回目陰性だった時号泣でした!(吐き気とか頭痛もあったのに〜🫨)

    シート法と内膜スクラッチですね!!
    うちの病院もシート法してなくて「うそだろ〜😱」ってなりました(笑) 
    ママリさんも2個移植考えてらっしゃるのですね✨双子妊娠のリスクも考えつつですが確率が少しでも上がるなら🙏
    最近しょこたんに注目してますww
    貯卵の問題もありますよねー。
    私は残り🥚3つなので本当はもう2個移植したいけどとりあえず1個→2個で行く予定です。
    お互い3回目の採卵したくないですよね😂

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メンタルきますよ😭😭
    気が狂いそうな時もありました。笑
    そうだったんですね…!!
    そうゆう時って、期待して落ちるから落差というか落ち込みようすごくないですか…私いつも立ち直るのに時間かかります⏳

    そうなんですか!!
    やってない病院もあるんですね😳
    てっきりうちの病院だけかと思いました…本当なんでだよ〜って感じです笑笑
    昔はやってたみたいなのですが、有用性が見出せないとかなんたらかんたらでやらなくなったとか😅笑

    私も双子リスク考えましたが、2個移植して双子ちゃん妊娠されてる方とかみると、双子ちゃんも可愛いなあなんて思ってます😍🩷
    1人でも2人でも早く赤ちゃんに会いたいですよね👶笑

    しょこたん!!
    カルピスさん優しいですね😭😭
    私も注目してたのですが、最近投稿がお腹の写真ばかりでちょっと耐えれなくて、そっと距離置いてます🥲笑
    こんな心の狭い自分も嫌になります😖

    3個卵ちゃんあるんですね🥚
    確かに1個→2個の方がいいかもですね✨

    3回目はしたくないーーー😭😭笑
    お互い今ある卵ちゃんで赤ちゃんに会いたいですね🩷🩷

    • 9月24日
  • カルピス

    カルピス

    立ち直るのに時間いりますよね⏳🥹

    🏥ごとにやってるオプションもけっこう違ってきますよね。もし転院するなら考えてる病院は2個移植やってなくてそこも悩みどころですー💦

    優しくないですよ〜!💦
    黒い感情もバリバリ出ますww
    しょこたんは双子ってことでお腹の出方とかを別次元で見てるかもです🤣 
    自分が不妊治療して全然結果が出ない間に自然妊娠して元気な赤ちゃん産んでる友人を見てると100%の気持ちで祝福できていない自分もいます。。

    ママリさんみたいにリアルタイムで自分と同じような流れで治療頑張ってる人がいるとすごく励みになります🧡 
    定期的に情報交換したいくらいです😂
    ママリさんは3回目の移植はいつ頃の予定ですか??
    質問ばかりしてしまってすみません🙏
    嫌であればスルーして下さい!!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなってすみません🥲💦

    立ち直るのにも時間いるし、立ち直るのにも結構体力使うしメンタルも傷つくし大変です😅笑

    確かに🏥ごとで全然違いますよね🤔そうなんですか…!転院先に入れている病院が2個移植してない病院なのは悩みどころですね💦

    いやいや心が広いなあと😓
    私も見習わなければ…いつまでも不妊様でいちゃいけないですよね💦
    確かにしょこたんのお腹の出方別次元ですよね…!!
    なかなか夜も寝れなそうで大変そうですよね🫠
    でも先日正産期に入ったとのことだったので、元気な赤ちゃん産んでほしいですね🤱

    分かりますよ。。。
    その気持ち…私より後に結婚した同い年の子が先日2人目産んでて…私は結婚して1人ですら授かれていないのに、他の人の時間はどんどん進んでいるんだなあって思ってしまいました…なんだか別次元で生きている心地がします😱

    私もリアルタイムで頑張っている方とお話しできるとすごく励みになります🧡
    なかなか周りにはいなくて、悩み抱え込みがちです笑
    その都度ママリに相談して皆さんに助けてもらってます🆘笑
    こちらこそ今回コメントいただきお話しできて本当にありがたいですℹ️😂

    私は予定通りにいけば11月に移植予定です🗓️
    本来は10月だったのですが、私も夫もコロナにかかってしまって…
    発熱もお互いあったので、病院からは問題ないとは言われたものの、大事をとって延期しました🥚

    夫の体調も心配ですが、精子は多分死んじゃってるので、そこも心配です😟💦
    これから季節的にもウイルス🦠流行るので不妊治療も大変になりそうです…

    • 9月28日
  • カルピス

    カルピス

    コロナにかかられたのですね😭💦
    確かに問題ないと言われても大事な🥚ちゃんを万全な状態で移植したいですもんね。あとから後悔したくないですし。精子の状態も気になるのわかります!🥹 うちも採卵前に夫が高熱出して焦りました🫨(元々男性不妊もあるためどう変わったかは定かではありませんが😅)
    ただでさえ採卵や移植前は体調崩したくないのにこれからの季節不安ですよね😇
    私はトリオ検査の結果がそろそろ出る頃なのでソワソワしています(笑)結果次第ではありますが早くても移植は同じく11月ごろかなー?って感じです🙌
    お互い🧚✨反応見て年越したいですね🙏

    意味ないとわかっていてもどうしても周りと比べちゃいますよね。。自分だけ置いて行かれているような気持ちすごくわかります。
    私もママリでよく相談させてもらってますし、最近ではチャットGPTにもかなりお世話になってます🆘✨ 

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

私も採卵2回しました!
本当に採卵一回目で全滅だった時はもう絶望でした😔次のために気持ち切り替えようと思ってもどうしても考えて検索魔になってしまって…😢なんで周りは簡単に妊娠したっていうのに、自分はできないんだろうって責めまくりましたし、夫にも申し訳ない気持ちでいっぱいでした😢私なんかと結婚したせいで、我が子を抱かせてあげられなかったらと思い、まだそんなに年もいってなかったので離婚すら考えました…

現在2人目がおなかにいて、2回目の移植で運良く妊娠できましたが、同じくBCの🥚でした。ちゃんとくっついてくれましたので、あくまでグレードは見た目だけだと思います!

次こそうまくいきますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさんも採卵2回頑張られたんですね😭😭😭
    本当すごいです😢

    1回目全滅…それは本当苦しいですよね…あんだけ注射も頑張ったのにとか色々思ってしまいますよね😓

    分かります…検索魔よくないって言われるんですけど、そうしてないと不安でたまらないんです。
    何かアクションしなきゃ!とか情報集めなきゃとか本人は誰よりも必死なんですよね😭💦

    そうこうしているうちに周りはどんどん妊娠・出産で…しかもそうゆう人には不妊治療って無縁なんだなってつくづく肌で感じます😭

    全く私のところと一緒です😭😭
    私も夫に申し訳ない気持ちがすごくあって。本当私と結婚したばかりに申し訳ないと思って、離婚話したことあります。その時は私のところもお互い若かったので、今ならまだ間に合うよって🥲
    離婚するなんて話したくないのに、話しているのが辛すぎて大泣きです…不妊治療を始めた頃は喧嘩もよくありました。
    私が一方的にキレてるだけですけどね😅💦

    わーーー🥳🩷
    まずおめでとうございます🎊

    そして、BC胚の希望をくださりありがとうございます🥹🥹
    今までの採卵でBC胚しかできたことなくて…

    ちなみに今度の移植でAHAはしようと思ってるのですが、ママリさんは他にオプションつけられたりしたのでしょうか??

    私もママリさんに続きたい✨
    まずは内膜頑張って厚くします🍖笑

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全滅でもお金はとられるし、でも全然前に進んでないし、メンタルズタボロでした😢

    ママリでも検索魔になってました…情報はちゃんと選ばないとってわかってるんですけどね、、、

    周りと比べても仕方ないことはわかってましたけど羨ましいですよね…気がついたら自分よりあとに結婚した子の方が先に産んでいたりして…😂おめでたいんですけど全然心から喜べない自分も嫌になってました…

    私も採卵できたのはBB1個とBC4個でした!けど本当に見た目だけなのでそこは自信持ってください✨胚盤胞になることが意味あります!
    AHAはもともと私の通っていた病院ではついてました!あとは1人目の時はシート法しましたが、2人目はしてないです!

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭💦
    体外受精はたくさん卵が取れるほうがやはり有利と病院から言われました…私はAMHもかなり低く0.74なので、何度も採卵は覚悟しといてと釘刺されました🫠

    とってよよくわかります…
    あまりにも検索魔なので、夫に携帯置きなよと言われることもしばしば。そんなあなたは呑気でいいね💢なんて八つ当たりしたこともあります😖笑

    周りと比べていいことないなんてわかってるけど、どこかで比べてしまいます…私より後に結婚した夫の兄夫婦も結婚してすぐ妊娠して子供が産まれました。
    お正月に夫の祖母に「ママリさんのところもお兄ちゃん見習って頑張らないとね〜」的なことを言われ、帰りの車で号泣です😂
    私たち夫婦の方が仲も良いし、ずっと前から頑張ってるしみたいな…
    私もこの性格が捻じ曲がる感じとか、自分が嫌になってきたりとか、社会からどんどん離れていく感じどうにかならないかと思ってます😭😭

    わーーーー🥹✨✨✨✨
    前向きなお話聞けて嬉しいです🍀
    胚盤胞には頑張ってなってくれたので、なんとか今回こそ赤ちゃんに会いたい!!笑笑
    210μmのビック卵ちゃん🥚なのですが、大きさって関係あるのでしょうか?

    元々ついてるの羨ましいです🥹
    シート法私の病院ではやってくれなくて…でも、シート法されていなくてもベビちゃん来てくれたとのことなので私も頑張りたいです👶🩷

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね、、、何度も採卵となると本当にしんどいですしメンタルやられちゃいますよね😭私は逆にAMH18の多嚢胞なので、質の悪いのばっかりでした😢

    なぜか夫の方が呑気でこっちばっかり焦ってる気がしますよね…🤔

    それはお辛かったですね😢旦那さんのお婆様は口出すなよって感じです😬悪気はないのかもしれないですけど、夫婦の問題ですし、外野にとやかく言われたくないです😤
    不妊治療していると性格歪んでいく気がしますけど、こんなに辛い治療してる中で他人の妊娠を素直に祝福できたらもう仏ですよ😇

    胚盤胞が大きい方が成長しているから妊娠率高いんじゃなかったでしたっけ🤔?期待できると思いますよ👍
    シート法は、終わったあと大量に液体が出てきました😅私はBBの🥚でシート法をつけたのですが、BCの🥚でシート法なしでも妊娠しましたし、効果があったかはわからないですね笑

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    採卵だけじゃなくて、それまでの注射だったり通院だったりがかなりこたえますよね😓💦
    ママリさんは多嚢胞だっんですね💦
    多くても少なくても良くない…合格ラインがすごく狭く感じます😅笑

    女性の方がやっぱり負担が大きすぎて…もっと労われー!って感じです😂

    面と向かっては言えないですが、ザ昭和の人って感じですよね…笑
    夫の祖母も母も不妊治療なんて無縁ですから、採卵するとか言っても「そう」みたいな感じで😂笑
    不妊治療のことをわかってもらおうとした私が間違いでした😑

    なんだかママリさんのその言葉すごく心が救われました🥹✨
    ずっとなんでこんな私は性格が悪いのだろう、心が狭いのだろう、人を妬むのだろうと責めてましたが、普通の感情なんだと思えました…
    私は仏でもないし、仕方ないじゃんぐらいの気持ちでいよう思います😇

    そ、そうなんですか!!
    期待しすぎも良くないですが、なおさら卵ちゃん🥚を良い環境で迎えてあげたい!!笑

    液体出てきちゃったんですね😅💦
    あるあるなんでしょうか…
    卵ちゃんの力を信じるしかないですね🫶🏻

    私もママリさんに続けるように頑張りたいと思います🥹🍀
    私がたくさんお話ししてしまったにも関わらず、ご丁寧に毎回お返事いただき本当に感謝でいっぱいです😭✨

    猛暑から一転、少しずつ秋🍂を感じるような気温になってきたような気がします🍄
    季節の変わり目は体調崩しやすいですし、これから冬はウイルス🦠が流行るのでご無理なさらず体調にはお気をつけてくださいね😊
    元気な赤ちゃんを産んでください🤱

    本当にありがとうございました💌

    • 9月24日