※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

川崎市の太田総合病院で出産の経験のある先輩ママさんに質問です🙇‍♀️現…

川崎市の太田総合病院で出産の経験のある先輩ママさんに質問です🙇‍♀️

現在逆子で次回の健診で戻らなければ、計画帝王切開、戻れば和痛計画分娩予定となります!

計画帝王切開された方、計画和痛分娩された方は何週目を予定日にして出産されましたか?また、計画分娩の場合は、どちらも前日入院でしょうか?

帝王切開の場合は出産後に産まれたての赤ちゃんと写真とる余裕ないですよね🥺?
初めての手術で傷の痛み具合いも不安です🥲
最後に、個室と大部屋どちらにされましたか?

質問が多く申し訳ありません💦
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

みっこ

38週4日で、計画帝王切開になりました。私の場合は、赤ちゃん小さめだったので、できるだけお腹で育てようってなってましたが、育たなかったので、出して育てようとなり、38週4日になりました。
術後お母さんの体調良ければ、赤ちゃん見せてもらえるかと思いますが、私の子はお腹から出た事に気づかず、呼吸を忘れちゃう子だったので、すぐに保育器入ってナースステーションに運ばれてしまったので、会えませんでした🤣
なのであまり参考にならずすみません。

帝王切開後、痛み止め?を点滴で2〜3日くらい続けてくれるので、そこまで痛みを感じず、歩行練習できますが、その間お風呂入れないので、早くお風呂入りたい〜となりました🤣

個室を希望していましたが、空いておらず、2人部屋でした。その後空きがでたら、個室に移してもらいました😊