
パートの悩みです飲食店で働いてます人間関係は凄く良くてプライベート…
パートの悩みです
飲食店で働いてます
人間関係は凄く良くて
プライベートでも仲良くするほど
スタッフ同士は仲良しなんですけど
仕事が結構ブラックで
ミーティングが給料出なかったり
残業も微妙に付かなかったり
飲食店なのに
託児しなきゃいけなかったり
支援センターみたいなことしなきゃいけないので
保育業務のような事を合間にして
それなら最低賃金の今のお店より
保育士として働いた方が
確実に給料良いのに😂
って思っちゃいます
もちろん保育士に戻るつもりはないから
飲食店で働いてるのに
やってることが保育士みたいで
なんか違うなって思ってきました
けど、こんなに人間関係良い職場もなかなかないだろうし
融通もきくし
お店も可愛くておしゃれで凄く好きなので、
ただ飲食店のスタッフとしてだけ働くなら
続けたいけど、それができないので
やめるしかないなって苦渋の決断です
辞めると考えると
毎日こんな楽しいのにそれも無くなるのかーとか
めちゃめちゃ悲しくなってきたし、
次にやりたいことも特にないし
そもそも特技みたいなものもないから
何したら良いのか分からないみたいな
自信喪失状態です😢
パート変えたりするとき
どのように上司に伝えましたか?
どんな風に仕事選んでますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント