3人目の妊活について、夫との意見が合わず悩んでいます。夫は妊活に対して不安を感じており、行為をしたがらない様子です。どうすれば良いか困っています。
3人目の妊活、夫との話し合い
現在2人の子供がいます。
とても幸せな毎日ですが、もう1人いるとより幸せだよなと思います。
夫はもう1人ほしいなと話してますが
不安や大変さを考えて夫はまだ妊活するのは早いと話します。
でも授かれば嬉しいねと話していますが
そもそも授かる行為がないので授かりません。
どちらが寝るか、夜起きてもそうゆう雰囲気になりません。
どうしたらいいのやら。
そもそも、三人目の妊活開始しようと夫は思ってないので行為はしたくないのだと思います。
2人目の時もそうでした。
なんだかなー。夫婦として私はしたいのですが夫はしたくない。。。断られるのは悲しいし。
どう解決策があるのかな。
- きき(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私は2人目をレスが理由で不妊治療で授かっています
はじめてのママリ🔰
まだ早いっていうのは、具体的には下の子が何歳になったらとかいうのはあるんですかね?
ききさんや旦那さんの年齢知りませんが、体力的にも早い方がいいかもーって言うのはどうでしょう?
-
きき
夫は具体的な事はないのですが、落ち着いてからといつも言います。
体力的にと話しますがピンときてないみたいで、平行線です😭- 9月21日
コメント