
明日保育園に預けるか悩んでます💦9月1日から預け始めました!明日私は仕…
明日保育園に預けるか悩んでます💦9月1日から預け始めました!
明日私は仕事休みで、初めは保育園も休ませようと思ってたんですが、保育園自体は親が休みでも預けることできるし、なんなら入園説明の際に、早く慣れるために預けてもらえると良いです!と言われました。
最近朝も夜もギャン泣きで、子供に申し訳ない気持ちもありつつ、できれば自分が休みの日は一緒にいたい気持ちで、でも火曜日も祝日だしそうすると水曜日つらくなりますかね余計に😭仕事の日はもう朝も夜もくたくたでしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

haママ🔰
では半日預けるとかはどうですか?
例えば給食食べてから12時頃に保育園迎えに行くというような✨
保育園で勤めていますが、そうゆう子結構いますよ!
1日だと罪悪感あるなら半日にすればおかあさんも午前中はリフレッシュできますし、午後はお子さんとお家でゆっくりしてもいいんじゃないでしょうか!

cocoa
確かに慣らし保育中は休まず通わせたほうが早く慣れると思いますが、この4連休について言えば私なら休ませます。
4月入園の子はGW必ず連休を挟んで、ちょっとリセットされる環境ですし、結局は慣れていきますから大丈夫ですよ
ママさんがどうしたいかで決めていいんですよ
コメント