
妊娠検査薬で陽性がでません。高温期15日経過、現在も36.8で高温期継続…
妊娠検査薬で陽性がでません。
高温期15日経過、現在も36.8で高温期継続中です。
生理予定日から4日過ぎましたが生理がきません。
胸の張りが強く、下腹部の痛み、ムカムカなどの症状があるため、さるぼぼの検査薬をやりましたが陰性です。
早期妊娠検査薬でないと反応が出ないのでしょうか。
それとも生理が遅れてるだけなのか…。
今まで生理前にここまで胸が張ったことがないので期待しているのですが、心配で心配で…。
これはもう妊娠はしていないのでしょうか…。
同じ経験された方いますか?
その後妊娠されましたか?
- やすでぃ

マカロン
排卵が確定してるなら、早期じゃなくても反応しますよ。薄いですけど...。
生理予定日すぎて1週間後に陽性が出る人もいるので...生理来るまでわかんないですよ。

はじめてのママリ🔰
4日過ぎたあたりだとまだ出ないかもですね?🤔
1週間経った頃にもう一度してみたら結果が出ると思います!
排卵が遅れている可能性はなさそうですか?

こなん
排卵日確定ですか??排卵日確定であれば高温期15日目にはもう結果が出ると思います🥺
私は通院して排卵日確定で高温期22日まで陰性だったことがあります。23日目にやっと陽性でしたが、受精か着床になんらかの問題があり結局稽留流産でした。やっぱり排卵日確定である場合、生理予定日あたりには結果が出るものだと思っています。
排卵日が確定でないのであればもう少し待ってみてください🥺
コメント