コメント
はじめてのママリ🔰
意味や由来は一切関係無いですよ😅
その漢字に付随する読み方かどうか、が基準です😅
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思いますよ〜!
太郎(ジョン)とか明らかにおかしいものじゃなければ通ると思いますよ!
いちとは読まなそうですが、生の読み方、150種類あんねん…
-
まい
なんかいけそうな気もしますよね😊
150もあるのに、(いち)が無くて悔しいです。笑- 9月21日
はじめてのママリ🔰
結構役所の人もサラッと通してしまいますよ〜。
でも次男ならイチと読ますよりキオくんの方が読み方としては良い気がします〜。
-
まい
役所の人サラッとしてるんですね😂
色々読み方の候補相談してるんですが、旦那が2文字読み嫌らしくて😅- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
「キショウ」「ヒショウ」とか?
読まない字は、とにかく読まれないということは認識してたがいいかもです〜。- 9月21日
-
まい
ありがとうございます!
きしょう、ひしょうもかっこいいですよね😊
旦那と相談してみます🙇♀️- 9月21日
まい
そうなんですね!
調べたら審議になった際に参考にした資料や由来とか聞かれるみたいなので準備したいと思います😅