みなが寝た時や仲良くしてる時平和な時は4人目授かれたらなぁと思うけど…
みなが寝た時や
仲良くしてる時
平和な時は
4人目授かれたらなぁと思うけど
体調不良連続や
イヤイヤ期
など余裕ない時は
やっぱり私に4人目は無理だ
このままの生活で3人の子と
たくさん思い出作りに出掛けて
赤ちゃんがいたらできないような
体使って遊んだり出掛けたりしよう!!
となります。
答えはでているように思いますが
でももう妊娠出産ないのか
赤ちゃんをだっこすることないのかと
思うと淋しいですし
本当にいいのかなと悩みます。
みなさんならどちらの生活をとりますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!
私も同じように数年悩み…
年齢的にそろそろ最終決定の頃かなと思いつつ周りに赤ちゃん産まれたりするとまだ踏ん切りつけないです😂
でも順調な時期より、大変な時の事を考えるとやっぱりキツイだろうな…万一自分に何かあったら上の子たちどうするのか…今後親の世話も始まるけどその時に乳飲み子未就学児連れてやっていけるのか?って考えるとこれでおしまい。って方にほぼ固まってます😌
夫婦で意見が一致してるのは「妊娠出産はもう無しだけどある日玄関開けて赤ちゃん落ちてたら迷わず我が子にしようw」です😂
コメント