※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

性別について。世の中の風潮。私も夫も健康で産まれてきてくれれば性別…

性別について。世の中の風潮。

私も夫も健康で産まれてきてくれれば性別なんてどっちでもいいという考えで、本気で今でもそう思ってます。
でも、SNSなどで圧倒的に女の子至上主義の人が多く、初めの頃は何も思わなかったんですが、あまりにも目につくので不快に思ってきました。

女の子を望む人たちの理由もはっきり言って大した理由でもないのにそのくせ女の子じゃないと愛せないぐらいの勢いで理解不能です。

女の子のママに、女の子は服が可愛いだのいちいちアピールされた事ありますが、正直顔が可愛くない女の子に可愛い服着せても全然可愛くないし😥ってめちゃくちゃ思ってます。お人形さんみたいな女の子ならいいなぁ〜似合ってるねって思うけど😂

女の子ってだけで謎アピールしてこないでほしい。
反応に困る。疲れる。
誰もが可愛いデザインの服が好きなわけでもないし女の子いいなって思ってるわけでもない。

↑この本音、当然言えることじゃないので吐けてスッキリです。

否定的な意見はいりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私たち夫婦も性別は本当にどちらでもよかったです。おっしゃる通り、健康に生まれてきてくれれば本当によくて。第2子妊娠中ですが、授かるまでに時間がかかりましたし、授かれるだけで幸せなので性別なんてどちらでもよかったです〜😉✌🏻

リアルだと同じ意見のママさんたちがまわりに多いので、ネットでのあの殺伐としてる感じは真に受けないようにしてます💪🏻

ママリ

私は男女の親です!

私は一種類ずつ性別が欲しいだけです😂
これはこれで誰にも言えません。


でも、同じく女の子至上主義は苦手で、そんないいもんか?と思っています。
服は可愛い、髪型もアレンジ色々。
でも、正直顔ですよね😂
服も髪もめんどくさいですし。


男の子はどんな格好してても可愛いけど、女の子は服選ばないと「おや〜?」となります。

私はフリフリ、プリンセス、ふわふわ、ゆめかわ☆が苦手で娘に怯えていますよ(3歳)
自分の子なので可愛いですけど!合う服はあると思ってます😅


男女いるので人から「うまいこと産んだねぇ〜」って言われたら腹立ちます🤣
望んでいた性別だとしても人の子の性別に口出してくんな!って思います。

はじめてのママり

え、そうなんですか🤣
昔は跡取りで男産め!って風潮だったのに🥹

児童館で小錦みたいな女の子にフリッフリのワンピ着てる子みると
なんとも言えない気持ちになりますよね😂😂笑

いま3人目妊娠中で、まだ性別わかりませんが、本当にどっちでもいいですw
でも👦だったら、また周りから次は女の子産まなきゃね〜って言われるのがほんっっっっっとにストレスです。
なんでどっちも産まなきゃいけないんだよwっておもってます😵‍💫

はじめてのママリ🔰

私は1人は女の子が欲しいな〜とぼんやり思ってました。

将来、分かちえることがあるかなとか遊びも楽しいかなと…❤️

私自身弟いますが、ずっと男の子が苦手だったので、女の子が欲しかったです。

2人目も姉妹に憧れていました。最初、性別がわかるころ、男の子かな?と言われたんですが、すごく嬉しかったんですよね。電車が好きかなー?服はお下がりできないな〜買わなきゃな(嬉)でも次の検診で女の子、それもそれでお揃いできる〜!次はどんな顔の子なんだろう?と…
結果、どっちでも嬉しいんだなと思いました。

私は男だから女だからと周りに言われたことないですが、そういう人いるんですね、、

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ共感。
ブスが可愛い服きても全然可愛くないですよね😂😂むしろ貧相さが増す!
逆に顔いい男の子は安いテキトーな服でも似合う。
結局は顔😂
うちは男女いますが、女の子至上主義の人とは分かち合えない溝を感じます。