※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ayaaaa
妊娠・出産

出生前診断NIPTについて現在7w6dの妊婦(第一子・都内)です。NIPTを受…

出生前診断NIPTについて
現在7w6dの妊婦(第一子・都内)です。NIPTを受けるつもりでいるのですが、場所によって価格設定やシステムが大きく違うと知りました。
NIPTで陽性が出たあと高額の追加料金を払って羊水検査をするところもあれば、NIPTで陽性が出た場合は無料で羊水検査に進めるところもあるのだとか。
都内でNIPT受けられた方の体験談(システムや料金、アフターケアなど)を伺いたいです。

コメント

みみみ

私は「プレママクリニック」というところで検査を受けました!
プレママ共済という保険?に8000円現金で払って加入すると、陽性だったときの羊水検査代を最大20万円まで補助してくれるというものがあったので加入しました。
結果は陰性だったので、妖精の場合にどうすれば良いのかはわかりません😭
(さらっと調べると羊水検査は10〜20万円かかるとか)

  • Ayaaaa

    Ayaaaa

    コメントありがとうございます!早速プレママクリニック調べました!料金も良心的でとても良さそうですね。8000円払って最大20万円補助はとてもいいなと思いました。陰性なら安心できますし、共済なので8000円もどこかの陽性が出た方の助けになりますもんね。
    大変参考になります!!有力候補として検討してみます!

    • 2時間前
  • みみみ

    みみみ

    私の8000円は誰か陽性の人の助けになったかなーなんて😊
    調べた感じ、羊水検査が10〜20万くらいだったので、もし陽性でも共済で賄えるなーと思って加入しました。
    20万円は大きいですよね!

    良い所がみつかりますように✨
    暑くなったり寒くなったり変な気候ですが、お身体にはお気をつけくださいね🥺

    • 2時間前