※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mee
ココロ・悩み

小学2年の男の子がいます。担任の先生から、授業中にトイレに行くことが…

小学2年の男の子がいます。
担任の先生から、授業中にトイレに行くことが何度もあるみたいで、切羽詰まった感じではなく20パーセントぐらいでトイレに行くみたいです。
うんちが出ていないわけではなく、授業が嫌なわけでもなく、漏らしたこともありません。
緊張性のものなのか、分からなくて…心配です。
一度病院に行った方がいいのか分からなくて…

同じような方いたりしませんか?

コメント

初めてのママリ

聞いたことありますが、2パターンあるみたいです

・一度気になると気になって集中できないため予防的に行く子
・授業についていけない、つまらないから暇つぶしにトイレ行く子

上の方だと普段からそんな傾向がありますがどうでしょう?映画とか車とかすぐに行けない環境がこわいみたいです

  • mee

    mee

    回答ありがとうございます。
    なるほど、2パターンですか❗️
    上の方な気がするんですが、お出かけの時は、トイレのことなんて気にしてないぐらい、こちらが言わないと行かないぐらいです💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

神経的なものぽいですよね

  • mee

    mee

    神経的なものですか。
    改善はできないんですかね…

    • 1時間前