
数日後に3歳男の子の発達検査に行ってきます!(病院ではなく市の支援セ…
数日後に3歳男の子の発達検査に行ってきます!
(病院ではなく市の支援センターに専門医が来るそうです)
発達検査を受けた方、当日にお子様の様子がどんな感じだったのか教えてください!
・ひたすら走り回っていた
・パニックでしばらく泣いていた
等、なんでも大丈夫です☺️
あとは、ママ自身のメンタルどう保っていましたか?
我が家息子は、人見知りはなさそうでずーっと喋って、ずーっと動き回って、医師の診察になると泣くと思います!
発語検査は済んでおり、発語は特に問題はなかったようですが、壊滅的に落ち着きがありませんでした😢💔
- みちゃん(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
席に座れず部屋をうろうろして、
着席を促されるとギャン泣きしてました😂
私は普段からこうなので、特に気にせずいつも通りでした。
ただママがいるからかもと途中で外に出るように言われました!

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
うちは病院で親子一緒で同じ部屋にいてやりましたが
息子は意味わかんないこと言いながら走ったり次に使うおもちゃを先に出して遊んでたり
心理士さんの言うことと違うことしてたりでした🤣🤣
私的には絶対に発達障害あると確信してたのでほっとしました!疑いから晴れて💦
コメント