コメント
ママリ🍞
ワンオペつらいですね、お疲れ様です。
わたしは保育園の一時保育や一時預かりの託児所を使ったことあります。
近くにないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちも土日祝夫仕事で、子供たちを預けるのはできなかったので、子供達連れて色々おでかけしてました!!!!
-
はじめてのママリ🔰
うちは上2人の歳が離れていて性別も違い遊ぶ内容も違い喧嘩ばかりなのでお出かけもしんどいです。
- 9月20日
はじめてのママリ🔰
リフレッシュって概念はなかったですが、美容室とか病院の時は旦那さんに見てもらってました。
旦那さんが、休みの平日にちょっとお願いするのは難しいでしょう。
無理だったらベビーシッター頼むからお金下さい!って言いますw
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとの時間1人になりたいと思うんですけど娘が旦那に懐かず半年以上美容室にも行けません‥
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
保育園も最初はなつかないので、基本無理やり預けて行くものでして。厳しいこといいますが、旦那さんに懐かないから預けない、ベビーシッターも検討しないは、このままだと、ご自身倒れた時も自分で何とかするしかない状況になると思います。どちらを選ぶかはご自身ですが💦
- 9月22日
はじめてのママリ🔰
子供が一歳過ぎて仕事復帰してからの話ですが、、仕事がお盆休みとか正月休みのときに仕事ってことにして1日だけですが保育園に子供預けてました💦
同じく私の両親も何か特別な理由がないと預かってくれないです。美容院くらいでなら預けたことありますが(実家の目の前の美容院です)💦基本、自分の子供は自分で面倒見なさいって感じで💦夫も土日仕事なので長期休暇のときを楽しみに生活しています
😭
-
はじめてのママリ🔰
保育園に頼るしかないですかね🥲
今すぐリフレッシュしたいので厳しいです😭- 9月21日
はじめてのママリ🔰
条件を満たす一時保育、一時預かりは市内には無くて託児所は上の子が絶対に行きたくないと大泣きします💦