
妊娠5週 つわりが辛いです。漢方薬やビタミン、点滴はしてもらえる?上の…
妊娠5週 つわりが辛いです。
漢方薬やビタミン、点滴はしてもらえる?
上の子を自宅保育してる中、つわりが本格化してきました。一人目の時より辛いです。
1日中気持ち悪い、食べたいものがない、食べたら吐く、飲んでも吐く、という状態で,フラフラしてきました。3日で3キロ落ちました。元々太ってるので心配されない体重ですが…。
上の子ともまともに遊んであげられなくて、指しゃぶりして退屈そうにしている姿を見ると胸が苦しくなります。
検査薬で陽性が出てからまだ受診しておらず、6週に入る頃にクリニック予約してあります。
つわりが辛いですと伝えても、病気じゃないからーと言われるイメージです。
漢方薬やビタミン剤を出してもらったり、点滴してもらったりした方はどんな症状でしたか?やっぱり私より酷い状況なんでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目, 1歳5ヶ月)

なつ🔰
1人目の時は点滴うけてました!
吐きつわりで同じく体重も減ってしまい、「つわりで吐いてしまい、体重も◯キロ落ちている」と相談し、検尿でケトンも+が出たためしてもらいました。
いつでも来てねと言われてました
2人目の今は、1人目ほどではないですがつわりで気持ち悪すぎて漢方いただきました!
3日で3キロって結構じゃないですか?!点滴してもらいましょう😨、全然相談していい症状だと思います

はじめてのママリ
同じような症状でしたがすぐ漢方や吐き気止め出してもらいました。
点滴は水分とれず‥と伝えたらやってもらえました!
こればっかりは医師によりますね。処方を渋る医師もいると思います。
ただ辛いのは本人にしか分からないのでオーバーに伝えていいと思います!

はじめてのママリ🔰
ケトン+が出て、3日連続で点滴でした😇
毎日マーライオンでしたね🦁
吐き気止めで漢方とプリンペランも処方してもらいましたが、気休め程度でした🥲
産院によるかもしれないですが、悪阻は病気じゃないから、なんて言われる事はなかなか無いと思いますよ!
むしろできる範囲の事は色々やってくれると思います!
しっかり辛いことを伝えましょう。
コメント