※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

妊娠5週目で胎嚢が確認されましたが、写真では2つあるように見えます。双子の可能性について意見を聞きたいです。

【妊娠5週目 胎嚢 双子?】

今日妊娠5w1dで胎嚢確認できました。
先生からは1つありますね!との事だったのですが…
左の写真を見ると2個あるようにも見えるのですが、
双子だったりする事ありますかね?😌

先生が見落とすはずも無いと思いつつ…
ちょっと期待してしまって笑
皆さんのご意見聞かせてください♪

※画像見づらくてごめんなさい

コメント

はじめてのママリ🔰

左の写真の左が胎嚢ですよね?
たしかに右のもそれっぽく見えなくもないかなーとは思うのですが…
双子だったら胎嚢同士がもっと近い位置にあるイメージでした(私はそうでした)ので、これは違う何かなのかな?と思いました💦
素人なので全く不確実な意見ですみません😓
次の診察が楽しみですね☺️

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ご回答ありがとうございます😊
    左の写真の左側が、今回確認できた胎嚢で、右側にあるのがもしかして…胎嚢?双子?と思っているものです笑

    でも、双子の場合のエコー写真を検索すると確かに2つ並んでる事が多いので、違うのかなぁーとも思いつつ。。

    1つだけ思い当たる事が❗️
    今回卵胞は2つ育って、2つ排卵確認は病院でしました。
    (不妊治療のタイミング法の診察で)
    ただ、排卵した際の排卵痛が1回あった2日後にももう一度ありました。

    なので、排卵日がそもそも違うから着床日もずれて、場所も大きさも違う!
    と勝手考えています😂😂笑

    長々とすみません

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2つ排卵してるのですね!そしたら全然あり得ますね👍
    うちは体外で2個戻しての双子なのですが、同時に戻してるのに着床時期がかなり違ったそうで、近い位置にはありましたが大きさが全然違いました💦
    これから2つとも育っていくといいですね✨

    • 9月19日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    返信ありがとうございます!
    えーーー!!あり得ますかね?
    そう言ってもらえるだけで
    すごく嬉しいです🥹🥹🥹🥹

    位置関係や、サイズはあまり気にせず
    来週の診察までワクワクしながら待ってみます🥰

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い出したら、5週2日で男児の方は10ミリ超えて大きくて卵黄嚢まで見えて、女児は3ミリ?とかで測られもしなかったんです😂これはバニシングツインだなーで終わり、次の7週で大きさに差はありながらも心拍拾えて、先生も「育ったんだ!?」てビックリでした🤣

    来週、ぐんぐん育って2つに増えてますように⭐️
    お大事になさってください☺️

    • 9月19日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうだったんですね❗️❗️
    そんな貴重な体験教えていただきありがとうございます😊

    双子の希望が見え始めて、すごい心強いです!
    色々と話し聞いてくださりありがとうございました❤️❤️

    • 9月19日