
2人目妊娠してから不安な気持ちがあり気持ちの落ち込みがすごいです。6w…
2人目妊娠してから不安な気持ちがあり
気持ちの落ち込みがすごいです。
6wから12wくらいまでつわりがピークで
自宅の布団で横になるしかない日々。
ちょうどお盆で予定も全てキャンセル。
上の子と遊ぶこともできない虚しさ。
つわり中、実家で療養中に
実母と口論になってしまい喧嘩になり
現在も疎遠状態。
今まではとても仲良しの親子でした。
つわりで2か月休職したことで
仕事を退職することになりました。
色んなことが重なって上手くいかなくて、
先のことを考えると不安しかないです😭
夜に悪夢ばかりみて何度も起きたりもします。
夫が1馬力になる不安、
2人の育児を自分でこなせるか不安、
上の子は里帰り出産だったが
喧嘩が原因で里帰りはできず
出産後1人で育児をする不安、
不安ばかりで、
不意に涙が出てきます。
こんな私で、
赤ちゃんを迎えられるのでしょうか。
- ハム(妊娠14週目, 2歳9ヶ月)

ふうせん♡̢
すっごく分かりますよ!
私話で申し訳ないのですが…
去年の12月末で15年勤めた会社を退職(遠回しに辞めろと言われたようなものです😇)して2月に3人目発覚。
悩みに悩んで産むことにしましたが求職中だったので息子は保育園に居られましたが妊娠継続する為に3月末で退園。
私も悪阻が酷く息子と遊んであげられない日々が続きイヤイヤ期+遊べないストレス+私が妊娠したことに気がついたのか甘えっ子に拍車がかかり毎日大変です。
旦那が1馬力では今までの生活水準は無理だと判断し泣く泣く旦那の実家で義母と6月から同居スタート。
今でも、とてもストレスですし早く出たいです。
産んだ後は実家に帰る予定でしたが妹夫婦が同居していて帰れず…
産褥期は、きっと休めずストレスフルなんだろうなと不安でいっぱいです😢
全く答えになってなくて申し訳ないのですが、すべてに共感できるのでコメントしました…
お互い子供達の為に頑張りましょう🥹❤️
コメント