最近、夜中に授乳が続き、赤ちゃんが泣くため困っています。昼間はイライラし、夫が不在の中での育児に自信が持てず、心が辛くなっています。夜泣きの対処法について教えてください。
おしゃぶり代わり?に一晩中おっぱいの時が最近あります。あげなかったら探して泣きます。夫だと多分延々夜泣きです。元々体力あってあまり朝寝昼寝長くせず元気です。一晩中授乳してると私は目が冴えてきて、日中も今日は生理だったからかいらいらしました、、今日はまたワンオペ、夫は帰宅せず。夜泣き時ゆらゆら歩くとかドライブとかやってましたか?自信なくてできず、また授乳です。良くないループですかね、、?だんだん心がつらくなります。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
ねね
そういう時期ありました😭!
おっぱい痛いし、イライラするし、寝不足だし、夫じゃどうにもならないからこちらに丸投げだし……。
1歳6ヶ月に断乳するまでひたすら添い乳で乗り切りました🫠🫠
ママリ
添い乳夜中ずっとって感じですか?
眠り浅くなるし夜間断乳してみてはどうですか?
1日目は3時間くらい泣いてましたが2日目1時間、3日目15分くらいで寝るようになりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
眠り浅いです。添い乳してれば夜泣きしないのであげてました。夜間授乳しても夜泣き減るとは限らないとも言われ。
コメントありがとうございます。- 9月18日
はじめてのママリ🔰
少し慣れたのか添い乳しながらもちょっとは眠れました!
丸投げいらいらしますよね😭
仕事でいない日のほうがマシです😢