
幼稚園帰ってきてからの過ごし方、、暑くない日は公園に行ったり、下の…
幼稚園帰ってきてからの過ごし方、、暑くない日は公園に行ったり、下の子がいるので支援センターも一緒に入ったりします。下の子が寝ちゃったりすると家で過ごすことが多いのですが、絵を描いたり折り紙したり、(ごっこ遊びが苦手です)YouTube見ながら遊ぶ相手をしたりします。
ただ、もう少し1人でなにかしてほしくて、テレビ以外で1人で何か作業することってお絵かき以外になにかありますか? 私が家事してる時は大体テレビなんですが、ずっと見てる時はそろそろ辞めにしな〜といいつつも、他にさせることもないし、悩みます。案の定つまんな〜いママ遊ぼう〜ってなります。何かいい案ありませんかねぇ😭
ベランダで水遊びとかもできないです。一緒に夕飯つくったりもします。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園息子の場合は…
テレビは風呂上がりのみと決めているので、
テレビは見るの諦めてますねー。
好きな車のおもちゃで遊ぶか、
お姉ちゃんが宿題始めたら真似してしまじろうのワークしてます。
あとは、お姉ちゃんとままごと、
ひたすら紙を切る、
夕飯作りを見ながら、洗い物してくれる
…くらいですかねー。
あとは下の子赤ちゃんと一緒に夕寝をたまにしてますかね。

ままり
うちの子も1人遊びしないタイプです😂今は少し落ち着きましたが、常に「ママ遊んで!!」です。遊ぶまでずっと言われ続けてました。特にうちは自宅保育だったのでテレビタイム以外一日中言われてました😂
そんな中でマシだったのが、
パズル、粘土、風船かなーって感じです。もちろん短時間ですが🫠
本当に悩みますよね。1人で黙々と遊んでてほしい。
コメント