※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
妊娠・出産

妊娠34週です7ヶ月の頃から支給頸管長25mmで自宅安静と言われています今…

妊娠34週です
7ヶ月の頃から支給頸管長25mmで自宅安静と言われています
今日検診があり内診してもらったのですが、子宮頸管長16mmでした

今の週数で16mmはあまり良くないのでしょうか・・・
お医者さんには後2〜3週間は頑張りたいねと言われました

お腹が張る以外、自覚症状がないのでついつい動いてしまうのですが、何かアドバイス等ありましたら教えて下さい🙇

コメント

はじめてのママリ 🔰

私も35wの時に16mmでした!!
36wから運動はじめてね〜って言われて、今週からやっと体力作りに動きはじめてます😳

34w超えてたらだいたい生まれても大丈夫やから✋って言われて、特にめちゃくちゃ安静にはしてませんでした🥹

上の子居ると安静にする方が難しいですよね(笑)

一応、料理とかしてて張り出したら一旦座ったり寝転んだりはしてました^^

  • みーママ

    みーママ

    ありがとうございます!
    36超えたらいきなり体力作りしてね!て感じなんですね😂

    そうなんですね!だから私も今日特に言われなかったんですかね笑
    できる限り36週までは安静にしていようと思います😓

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

1人目の時、切迫早産で絶対安静でした!
先生には子宮と心臓の高さをなるべく同じように(つまりひたすら寝ておくこと)と言われました!
検診以外なるべく外出もしないでと言われましたばつかあとお風呂は37wまで3日に1回と言われました😅

上にお子さんもいると絶対安静⬆️は難しいですよね😔

とにかく横になることと動かないことが大事と当時の先生には言われていました!

  • みーママ

    みーママ

    ありがとうございます!
    お風呂も制限される事あるんですね・・・
    できる限り安静にしようと思います😓

    • 7時間前