※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

33歳で子供4歳0歳の子がいます。明日、学生時代からの友人に誘われてラ…

33歳で子供4歳0歳の子がいます。

明日、学生時代からの友人に誘われてライブに行きます。
子供は私の両親に預けます。
私含め4人で行くのですが、私以外は独身です。
ライブが19時からなのですが、早く集まってランチしてから行こ〜となりました。下の子が完母だけど、ミルク練習してなんとかランチから行けそうな感じに頑張ったのですが、昨日から2人とも下痢をしだして😢
上はトイレでできるので、まだなんとか大丈夫なのですが、下の子はお股がかぶれてひどいことになってます。朝イチ小児科受診したらウイルス性のお腹の風邪とのこと。。
流石にライブはお金払ってるし、私もすごく楽しみにしてたから、行きたくて、、。
なのでグループラインに事情説明して、ランチは私抜きで行って、現地集合で私はライブが終わったらすぐ帰るねと伝えたら、そしたらまたいつでも集まれるし、みんな現地集合現地解散でいいんじゃない?となりました。
朝7時にラインをしたのですが、昼近くに今起きた〜と返事が来て。
なんか、私は昨日から下痢の対応で大変で寝不足、親に預けて行く調整とか色んなことをしてやっとライブに行ける!
上の子産んでからこんなふうにお出かけ自体が初めてだから本当はランチからすごく楽しみにしてたんです。
けど、みんなからしたら出かけるなんて簡単なて事で、昼まで寝れるのと当たり前な環境だったり。
3人がみんな独身なのでなんかつらくなっちゃいました😭
子供がいる事、幸せだけど独身謳歌してての自由に動けて身軽な友達たち。向こうは何にも悪くないけど、差がつらい。わかってくれる方いませんか?😢
無い物ねだりですよね、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごくわかりますーー!!!
別に誰も悪くないのにやっぱり子あり無しでは生活感変わってきますよね😭

子供連れてると約束の時間のかなり前からいろんな準備して、朝からせかせか動いてやっとなのに、独身の友達の直前のドタキャンとかかなりイライラしてました!😮‍💨

ランチしよ〜となると13時ごろ待ち合わせでいい?って言われて
13時待ち合わせなら昼食べられるの14時かあ、子供ぐずるし昼寝かぶるしとかモヤモヤしたり。

子連れのランチだと11時集合とかが多いしそれが普通になってましたが
でも独身の時は休みの日は昼前まで寝て13時とかからランチ行くのとか当たり前だったかあ、、と思ったりで
なかなか難しいですよね😂

子供が近い年頃の子持ちの友達と遊ぶのが
1番ストレスフリーだなと最近思います笑

i ch

解りますよ💦フットワーク軽くて良いなとか羨ましく思ってしまったり、めちゃ身勝手でただの僻みです😭💦
かつては自分もそうだった訳だし、独身の人達だってそれならではの大変さ抱えながら過酷な状況で皆それぞれ頑張ってるって事を忘れないように意識しています😅

今日の間に下痢治ると良いですね💦せっかくなのでライブは是非行ってきて欲しいです!お大事に✨

ママリ🔰

めちゃくちゃ分かりますよーーーー!!!
独身の友達の自由さが本当に羨ましいです😭
インスタでおしゃれなお店が流れてきても「狭そうでベビーカー無理だな」「カウンターしかないから諦めよ」「子供が食べられそうなものないな」って感じで子持ちってだけで選択肢も狭まってため息でます😮‍💨
旅行も気軽に行きたい😭

出かける前もあれしてこれしてって時間に追われますし😂
明日はライブ行けると良いですね🥹