
コメント

いくみ
私は、4毒抜き(小麦粉、植物性の油、乳製品、甘いものを食べないで、和食を食べること)をしたら、半年から8ヶ月くらいで11キロ痩せました。
いくみ
私は、4毒抜き(小麦粉、植物性の油、乳製品、甘いものを食べないで、和食を食べること)をしたら、半年から8ヶ月くらいで11キロ痩せました。
「ココロ・悩み」に関する質問
7歳双子の片方の育児がつらいです。 下の子を妊娠中に切迫早産になってしまい、 3ヶ月半入院してしまいました。 子供なりにトラウマもあるかと思いますが、 旦那が夜勤はじまってから 夜とにかく怖いと言って泣きます…
私は子供に 子供ぽく話しかけることが出来なくて 普通に友達や大人に話す話し方で「今日保育園で何したの?」や、おたよりで写真が届くので「写真見たけどあれ何したのー」のようなことを聞きます。 それに対して母が 「…
ADHDのお子さんいらっしゃる方いますか? 1年生支援級です。6月あたりから特に落ち着きなく、切り替えも前は出来てたのに今はほとんど出来ず授業に出れないことが増えてきたり、授業に集中出来ませんでしたとか、お友達と…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
乳製品も良くないのですね😢
和食中心にするといいのですぬ!
半年で8キロはすごいですね🥺
いくみ
乳製品(特に牛乳)は、大人が常食していると、エストロゲンが増えすぎて、生理が重くなったり婦人科系の病気のリスクが高まったりするそうです。
本当は牛乳は、6歳くらいまで飲んでいればいいものなんだそうです。
それが、政治的な圧力で、学校給食に入ってしまっているんだそうです。
初めてのママリ🔰
牛乳好きなのでいつも飲んでました😢婦人科の病気で通院してます😣💦
政治家はダメですね😭
いくみ
4毒と呼ばれている食品は、全て依存性が高いので、やめるのは大変ですが、やめて症状が良くなったり病気が治ったりしているそうです。婦人科系の病気が改善寛解治癒された方もたくさんいますよ。
詳しくは、吉野敏明チャンネルを、ぜひともコメント欄込みでご覧になってみてくださいm(_ _)m
初めてのママリ🔰
そうなのですね😣気をつけます😭
婦人科治るなら嬉しいです😭
見てみます🙏😢