※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠…上が女の子なのですが、次は男の子がいいね〜!とか一姫二太郎…

2人目妊娠…

上が女の子なのですが、

次は男の子がいいね〜!とか
一姫二太郎だといいね!とか…

いろんな人に言われるのがすごく嫌です…


姉妹希望の私は鬱になりそう…😂


そう言われるだけで言霊じゃないけど
男の子になるんじゃないか…とか
それくらい追い詰められてます…


同じような方いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!!
私も上の子女の子で、妊娠する前からずっと言われてきて、今回男の子とわかってから良かったね〜!!と言われるのが本当に嫌でした🤢

なので、基本的にプライベートでは性別を親以外には言ってません(笑)
なんなら親にも一姫二太郎と喜ばれましたが素直に喜べませんでした😥

本当、性別聞くのやめてほしいですよね、、、、

はじめてのママリ🔰

うちは、上が男の子だったから下は女の子希望でした👧!周りも女の子かもね〜!とか勝手に盛り上がってたんですが男の子だったんです。
そしたら次は男の子2人なら3人目は女の子だね!とか。まだ出産もしてないのに3人目の話ばっかりされました。
本当に鬱陶しいかったです、、、💢まじ放っといてって感じでした(笑)
確かに女の子希望だったけど、今は男の子でよかったって思う事ばっかりです😊!

3人目は作る気ないのですが、今でも3人目は女の子だねって勝手な事周りから言われるのでムカついてます😇

はじめてのママリ🔰

私も下の子妊娠中によく言われました。

男の子って伝えると良かったね〜
といろんな人に言われました🫨

姉妹希望でした。