※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ミルク作り、調乳についてなのですが、缶には大体お湯の量を半分〜3分の…

ミルク作り、調乳についてなのですが、缶には大体お湯の量を半分〜3分の2くらいで溶かすと書いてあります。
しかしそれでは熱いため夫は少ないお湯で溶かしているようです。
なぜお湯の量は半分以上との記載があるのかわかる方いらっしゃいますか?
また少なめで作ってる方などいますでしょうか?

コメント

詩愛

粉ミルクに含まれているサカザキ菌?みたいな名前の菌を死滅させるために70℃以上のお湯が推奨されています。
少ないお湯でも粉が溶けきれていれば大丈夫かとおもいますが、基本的にお湯1:湯冷まし1でも適温よりほんの少し熱めくらいまでにはなります。