
夫の行動に不満が募り、子供との時間を優先するために一人で出かけることにしました。この判断は正しかったのか教えてください。
この判断は正しかったのかコメント下さい😭
明日夫婦ともに休みですが、積もり積もった不満がゆっくり流れ出し夫と一緒にいるのがしんどすぎて1人どこかへ行ってもらうことにしました。
子供は家族で過ごすのを楽しみにしていましたが私のメンタルがもたず。子供に申し訳ないことをしたのかな、、
夫の行動がここ1ヶ月身勝手すぎて目に余ります。
エピソードは沢山ありますが例を出すと
・子供が熱、私も熱でも普通に飲みに行き朝帰りする
・子供が夜間救急に行くほどの高熱の日、一次会で帰ると言っていた飲み会を二次会まで楽しみ次の日昼まで爆睡
・子供も熱、私も熱なのに遊びに行く。
(俺いてもやることなくない?と。)
・私が仕事、夫が休みでも子供を放置してゲームしており
帰ってきてもなんの家事もしておらず逆ギレ
・↑今からやればいいんだろ!と逆ギレし1日不機嫌
・夫の方が早く仕事が終わったので子供の病院をお願いすると断られる。(病院?行かなくても大丈夫でしょと。)
↑前日は私に病院連れて行ってあげなよと言っていたが自分は連れて行くのは面倒な様子
・飲み会に遅れたことはないが、家族の旅行は平気で遅刻
ほかにも沢山あり、注意したら基本反抗期の中学生みたいな態度をしてきてダルいのでほぼ我慢して流してました。
家にいない方雰囲気が絶対にいいです。
今も声を荒げるような喧嘩はしてませんが、険悪です。
子供と3人で過ごそうにも雰囲気が悪くなるだろうし。
いつもお出かけでは私と子供の準備ができても急ぎもしない。
朝のコーヒーやストレッチやYouTubeをやめもしない。
なので夫が用意できるまで待ってるしかない。
いつも自分のルーティンを崩さないため出かけるのは昼頃になり子供の昼寝も中途半端な時間になるし、外食も子供の食べる店でなく自分の行きたい店に行きたがる。
遊びに行ってても常にスマホ見てるので疲れるし、変に節約家なので
え?これ高くない?みたいなことを横でずーーーーーーっと言ってくるのでしんどくて。
パパと過ごしたかったかもですが、とびきり楽しい1日にして見せます。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最後の一言がカッコよすぎます。
判断は正しいです。
とびきり楽しい1日を過ごしてください!過ごせますように!

はじめてのママリ🔰
人様のご主人にすみません💦
どこが良くて結婚なさったのでしょうか?😭
子ども産まれてからって感じですか?💦
あまりにも酷い、、、
1人どこかに行ってもらいましょう。
そしてもしお出かけするなら、主さんと息子さんの準備ができたら朝早くから出発して、息子さんが食べやすい美味しいご飯食べて、思いっきり楽しんできてください😌
コメント