※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前に華を漢字で入れるのはよろしくないでしょうか?😖

男の子の名前に華を漢字で入れるのはよろしくないでしょうか?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ女の子っぽい名前を避ければ大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    華月(かづき)だと女の子っぽいでしょうか!?😖

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    綺麗な女の子ってイメージです😭
    可愛いお名前だとは思いました😭💗

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥹華はやっぱり女の子強めなので違う名前を考えようと思います💦ありがとうございました😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

女の子のイメージ強いので違和感ありますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり女の子のイメージですよね💦

    • 2時間前
Pipi

女の子と間違われるかなーとは思いますね🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり華は女の子イメージですよね、、😞

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    ですね💦
    よっぽど剛、みたいなThe男の子!絶対男の子!の漢字でもついてたら
    もしかして…?と思うけどそうじゃないと女の子イメージが強いかなと💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで顔負けのキーワードが出てきました💦女の子でよく使われる漢字だしやっぱりやめようと思います😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

名前負けが怖いですかね…
女の子というより、ハードルが高い系
あとはおじさんになっても恥ずかしくない名前かどうかも重要ですね

イケメンならおじさんになっても名前によったらアリだけど、そうでないならおぉ…ってなる可能性も😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦ネットでも調べてみたら名前負けするかもとあって確かにと思いました😞

    • 1時間前
ママリ

名前をつける時におじさん、おばさんになっても違和感ないか試すというテクニックを聞いてなるほどと思いました。

華○(43)

どうですか?
できれば親戚のおじさんの写真を添えて想像してみてください。大体その顔になりますから😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく分かりやすい!!
    華のつく漢字は却下しようと思います😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

女の子っぽい印象は受けますね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり女の子強めですよね🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全盛期のキムタクでギリギリ名前負けしないかなと感じました😂
おじさんになったキムタクもかっこいいですが、華はもう似合わないなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😖よく考えたら小さい頃ならかわいいとなりそうですが、おじさんになって華は、、似合わなそうですね😅名前負けしそうなのでもっと考えてみようと思います笑ありがとうございます😌

    • 1時間前