※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供同士の小さなトラブル(先にやってきたのはあっち)でわざわざ苦情…

子供同士の小さなトラブル(先にやってきたのはあっち)でわざわざ苦情のような連絡してきたり、そこからうちの息子だけ仲間はずれにするママさんいて本当に嫌だ

あっちの子O君は、その後もうちの子に嫌なことしてくるし…でもわざわざ親に連絡してません、モヤモヤが消えない。
あっちは自分の息子がそんなことしてるの知らないんだよなと思うとモヤモヤ。

そしてうちの子が仲良いA君と放課後約束してたのに、約束の時間にA君家行っても留守だったそう。
翌日聞いたら嫌いなママさんが、うちで遊びなーってA君招いたらしい。こっちが先にA君家で遊ぶ約束しててうちの子楽しみにしてたのに、うちの子には知らせず勝手に違う場所で遊ぶ。モヤモヤが止まらない

コメント

はじめてのママリ🔰

子供同士の小さな喧嘩に本気で入ってくる人いますよね。
今回はA君も行くなら教えてほしかったモヤモヤ感はありますが、嫌いなママさんにイライラです💢
明らかに確信犯…💢