7週3日での検診で胎嚢が空っぽでした。稽留流産の可能性が高いと言われ、再検診を待っています。お腹の痛みはあるものの出血はなく、心配で仕事に集中できません。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。
7w3 で2回目の検診に行きましたが胎嚢の中が空っぽでした。
5w3 に検診いったときから小さく心配でしたが、このような結果になりました。お医者さんには稽留流産の可能性が高いと言われていて
また来週検診で確認して確定と言われました。お腹の痛みは多々あったものの出血はしていなく…もう難しいのでしょうか。昨日から辛く仕事が手につきません。。同じような経験された方いらっしゃいますか。。
- 豆粒
コメント
ゆう
私が稽留流産した時も7wで心拍確認できず、10wでもダメでした😔
退会ユーザー
前回の妊娠のとき稽留流産となりましたが、同じでした。
5wで胎嚢確認、7wで何も見えず、8wで確定でした。
本当に辛かったですが、少しずつ気持ちを整理して前を向くことができました。
-
豆粒
私も少しづつ気持ちを整理して前を向くようにします!
稽留流産後の妊活ってどれくらいからしたらいいんですかね。。- 9月11日
-
退会ユーザー
すぐには難しいかもしれませんが、今は心身ともになるべくお休みされてくださいね。
わたしは手術をして、1回生理を見送ってから再開しました !- 9月11日
-
豆粒
ありがとうございます😭
ゆっくりゆっくりお休みします!
なるほど…1回見送ったら妊活できるんですね🤔
ありがとうございます!- 9月11日
はじめてのママリ🔰
あります。
最初の流産が8w、心拍も確認できた後のことでした。豆粒だった存在が2頭身になり、心臓がぴょこぴょこ動いて、どんどん人らしくなり始めた頃のことでした。成長を見ていた分とてもとても辛かったです。
2度目は7週頃、投稿者さんと同じように、胎嚢が見えてるのに育たず空っぽのまま。
不妊治療していたので、4度目のトライの時に2個移植して、2個とも胎嚢が見えたのですが、7週頃に片方は空っぽのまま育たなくなりました。もう片方は順調に育って今15週目です。
今とても辛いと思います。
でも、初期の流産って本当に多いんです…流産と気づかない人(生理が遅れてると思ってる人)もいるかもしれません。ほとんどは受精卵の遺伝子異常でどうすることもできないものです。ご自身を責めないでくださいね…。
-
豆粒
ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
とりあえず来週まで待ってみます。
きっと難しいかと思いますがそのときは
ちゃんと切り替えてお仕事とか頑張ります!- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
無理に頑張る必要はないです💦
仕事やってた方が流産のこと一時でも忘れれて良い(私がそうでした)とかならそれで良いと思いますが、仕事も手につかないほど参ってるなら休んでくださいね。
言わないだけで、結構皆流産してます😔- 9月11日
-
豆粒
お仕事して忘れたい気持ちもあるですが片隅にはいます。。
ありがとうございます😭
そうなんですね…
ママリさんもお身体無理なさらずです!- 9月11日
りな
全く同じ状況で私も流産の可能性が高いと言われております😭、
来週にもう一度判定される予定です、。
私も辛いし体調が悪いので仕事を休んでいます。
豆粒さんもどうかご無理なさらず
-
豆粒
全く同じですね😭
来週まで気が気じゃないですよね。。
あまり病院の先生もよくなくて変えようかなと思ってます。。
私も会社と相談して休もうかと思います。。
りなさんも無理なさらず!ゆっくり休んでくださいね😌- 9月11日
-
りな
どんどんネガティブになってしまって良くないですよね、
そうなんですね。😭
ご自分が納得できる病院が1番です。
お互いゆっくり休みましょう😌- 9月11日
豆粒
そうだったんですね。
生きた心地がしなかったです。。
稽留流産後どれくらいで妊活始めましたか?
ゆう
手術後30日で生理が来たので生理2回見送ってなんとなくした1回で妊娠しました☺️
タイミングも狙ってなかったのでビックリです☺️
手術後もすぐ仕事初めてましたし、気持ちが落ち着いてれば妊活再開していいと思います☺️
稽留流産多いですよ。私の周りも結構います。
豆粒
割と多いのですね…。
そうなんですね😌
おめでとうございます✨
来週で難しかった場合、気持ち落ち着いたら妊活再開しようと思います!
お話しきいていただけて心が軽くなりました!
ありがとうございます😭