コメント
こんにちは
🌟ボールペン
🌟下着やガーゼも洗濯するのであれば
小物が干せる物
🌟ドライヤーした後暑いので
ファンディーファンがあって良かった
洗面所に鏡がありますが
立ってるのがしんどい場合
鏡持って行くと座って化粧やスキンケアができて良いと思います!
ママリ
洗濯物を干すのであれば、ハンガーやピンチハンガー必要でした!
延長コードやS字フックは特にいらなかったです!
個人的にカイロは持って行ってよかったです!後陣痛が酷く重宝しました!
-
ママリ
あと壁が薄いので、耳栓やイヤホンあるといいかもしれません!
私は途中で耳栓持ってきてもらいました😂- 9月11日
-
なる
ありがとうございます!
ハンガー借りれたという情報もあったのですが、借りれない感じでしたか?
カイロ全然見つからなくて諦めそうでしたが、持っていきます!
ありがとうございます😭- 10月3日
なる
ありがとうございます!
洗濯したものを干すハンガーを借りれたという情報もあったのですが、借りれない感じでしたか?
こんにちは
私はパジャマと下着だけ洗濯したので
部屋にあるハンガーとS字フックで
無理矢理干しました😆
貸してほしいと言わなかったです!