※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に対する不満が募り、我慢の限界を感じています。自分の予定を無視され、家事や子供の面倒を一人で見ている状況について相談したいです。どうすれば良いでしょうか。

夫にこれまでしてきたことを後悔させたいです。
多分、離婚とか別居は自分に関係ない、大丈夫って思ってます。
何かいい方法はないですか。

今日、夫は休みで夜は会社の飲み会に行きます。
飲み会にいく前に再配達の荷物を受け取って欲しい、都合のいい時間で任せるから。とお願いしたのですが、すごく渋られて、この時間に来なかったら受け取れないよ?と遠回しに断られました。「わかった。頼まないからいいよ」と伝えたら慌てて「一応再配達かけておこうか?💦」と機嫌とってきたので「再配達にきて不在だったら配達員の人が可哀想だからやらなくていい」と断りました。
他にも、今日午後から雨降るみたい、お迎え自転車大丈夫かな?という会話に、カッパ着れば大丈夫っしょ。と軽い返事。自分は車通勤で送り迎えしません。

私がヘルペス再発(夫からうつされました💢)して、痛いながらも家事してるのにお風呂入ってくるね〜といってしまったり、もうほんとに無理なんです😭
子供たちはパパ大好きですが(怒らないしグズれば叶えてくれるので)、夫がいると子供たちが好き勝手やって収拾がつきません。全然寝ないし、、、

私が我慢するしかないですか?
飲み会や自分の予定はバンバン入れて、私の予定なんて全く気にしません。例えば私が病院の予約してて、その日に被せて自分の予定入れてきたりします。もちろん予約する前に病院に行きたいからいつならいいから確認をとってます。
会社の人から飲み会に誘われたりしてますが全部断ってます。ほんとはたまには飲みに行きたいです。それを伝えても、休みと合わないと厳しいと言われたり、もう散々です。子供たちがいるから、と我慢してきましたが、最近は自分ばかり我慢して、このまま死んだら後悔するなと思うようになりました。

もう我慢の限界なんですよね…
長文で、文章ぐちゃぐちゃで申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ

いやー、もう同感しかないです🥹
ほんと育児が他人事なんですよね〜母親ばっかり我慢を重ねてバカらしくなりますよね😂
私は不満溜まったら、旦那と子ども置いてもう出て行きます〜旦那の予定があろうぎなかろうが関係ないですから☺️
たまには自分勝手に自分ファーストで動いたって良いはずですよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    同感いただけるだけで嬉しいです😭

    いいですね✨それは旦那さんに黙って出ていきますか?私も子供には申し訳けど、連絡しないでどこか行っちゃおうかなって思っていて…

    • 9月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分のしたくができたら、もう出かけちゃうからよろしくね〜でどうですか?
    私は何も言わずに出て行きました🙂

    • 9月10日
空色のーと

自分の生活スタイルは変えられないタイプの人なんですね。
ご主人がもういてもいなくてもいい、頼れる実家があっていない方がむしろマシじゃないかと思うなら、ためしに「あなたに家族って必要?私、色々考えて、あなたが私に必要なのか分からない」とでも伝えてみてはどうでしょう。

1度真剣に話し合った方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    ほんとに仰るとおりです😭自分1番、いつまでも独身気分の夫です。

    一度話し合いはしたいと考えています。でもそれすらもうやむやにされてしまって…

    そのセリフ、そのまま使わせていただきます✨面と向かって伝えたら、逆ギレするか黙り込むかのどちらかです。

    • 9月10日