
自分の趣味や健康のために月8000円って正直どう思いますか?相談です。私…
自分の趣味や健康のために月8000円って正直どう思いますか?
相談です。
私は30代前半で、パートで働いてます。
私、はずかしながら昔から趣味とかもなく自分のためにそんなお金使ってはいないです。
美容室も半年に一回だったり、、、、服や化粧品もそんな買わないしかなり最小限って感じです💦笑
普段、ケチ(倹約家)な性格でもあります😅
最近、ヨガやピラティスやジムに興味でてきて飽き時間にはじめようかなと考えてます。
月8000円かかるのですが、高いなと感じて踏み切れません。
8000円って下手したら子供の習い事より高いし8000円あれば、、とか考えてしまいます。
私はパートだからたいして稼ぎもないしで。
旦那に相談したら、
「たしかに普段お金使わないイメージあるから、たまにはいいとは思うけど~、、、
でも月8000円は、高くない?家で宅トレでよくない?
」みたいな感じで。
たしかに高いのですが、
旦那はタバコに月1万以上かけてるし、毎日酒とかコーヒー代も高いし、旦那よりは、、、なんて思ったり。笑
でも贅沢に感じてしまって踏み切れないです。
子供もだいぶ落ち着いてきたし(まだこれからですが)
ちょっと趣味ほしいなって思ったりもして。
長々すみません。
パートで稼ぎそんなあるわけでないし
普通の一般家計ですが
自分の趣味などに月8000円ってみなさんならどうしますか?
- ママリ。(4歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
無趣味の私からしたらめちゃくちゃ
羨ましいしチャレンジしてほしい!
(私の代わりに。)
健康のためなら課金するのありですね!

ママリさん
私は良いと思います☺️
私自身推し活や美容や服で月1万〜3万くらいは湯水のごとく消えていきます、、🤣
まずはやってみて、八千円の価値を見出せれば継続すれば良いし、なんか思ってたより微妙だなーとなったら辞めて宅トレに力を入れればいいし👍案ずるより産むが易しです🤣
-
ママリ。
私ケチすぎて
自分のためにスタバですら
我慢しちゃうんですよね。笑
そうですね、、、
やってみてやめてもいいですしね🤔- 10時間前

はじめてのママリ🔰
健康のためなら全然いいと思います!
足腰鍛えておかないと、介護も早かったり、介護になると認知症も早かったりするので、余計にお金がかかります💦
贅沢ではなく、介護予防、生活習慣病予防と思えばお安い金額だと思います😉✨
さらにジム行って綺麗に絞ったら、余裕で元が取れると思いますよ〜🤩

はじめてのママリ🔰
他にほとんどお金使ってないならいいと思います。
私は専業ですが、月1万は小遣いあります(ほとんど使わず貯まるのですが)
旦那さんのタバコの方が無駄金ですよね😅

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!
家で筋トレなんて続かないですよー!🤣
健康的だしとても良い趣味だと思います✨旦那さんのタバコの方がよっぽど無駄ですね😐
私もケチで自分の物に使うお金はかなーり考えて使いますが、
余裕できたら私も趣味欲しいなーって思ってます!
とりあえずやってみようかな!って気持ちと
実際にやってみる事が大切だと思います☺️
旦那さんのその発言はタバコ辞めてから言って?と思いました🤣笑
ママリ。
私も趣味なにもなくて💦
というか今まで育児家事仕事におわれて余裕なかったのもあって。
金額気にしますか?
はじめてのママリ🔰
気にならないです😆
お金払う方が家出するより通わないとと思わせてくれるし🎵