※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

鳥取県立中央病院での里帰り出産について、妊婦健診のエコー、医療スタッフの対応、陣痛時の付き添い、入院中のパジャマについて教えてください。

鳥取県立中央病院で出産された方に質問です。
里帰り出産でお世話になる予定です。
・妊婦健診は毎回エコーしてもらえますか?
・先生や看護婦さんは話しやすいですか?
・陣痛のときは付き添いなしで、本当にお産が近くなったら立ち会いの夫が入れる感じでしょうか?
・入院中のパジャマは持参ですか?

たくさんで恐縮ですがよろしければ教えてください🙇

コメント

みこと

昨年中央病院で出産しました
妊婦検診は12周週目くらいから腹部エコーでしてもらえました。ちなみに体重を測るところにDVDが置いてありそれを看護師さんに渡すとエコーの動画を録画し渡してくださいます

先生も看護師さんも全員とても優しい先生でしたよ😊
ただ総合病院なので毎回同じ先生というわけではなく検診のたびに色々な先生が担当になります

私の場合ですが本格的な陣痛が来たタイミングで夫を呼んでいいよと言われてそこから出産までずっと夫に立ち会ってもらうことができました

入院中のバジャマは病院着を借りることも可能だが総合病院によくある一般的なに病院着なので授乳とかしにくいと思うから自分で持ってきた方が使いやすいよーって看護師さんに言われて洗濯したり授乳や悪露で汚れることを考慮して3枚くらい持参ました 
個人的には入院中のパジャマは持参した方が楽かなと思います

最後になりますが中央病院は施設も整って入るし安心して出産できます。出産頑張ってください😊