※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人の男の子ママ·͜·
お仕事

みなさんならどう思いますか?私は週5~6の1日あたり6.5時間接客業で働い…

みなさんならどう思いますか?

私は週5~6の1日あたり6.5時間接客業で働いています。
(私は事前に分かっている必要なお休みは取れます。)
旦那はリモートワークで夜勤で在宅の仕事をしております。
シフトは全部自分で決めれるので前もって用事ある時などはお休みも取れる会社です。

正直、私は小学校の役員や子供達の行事などもあり今の働き方が限界です。
旦那はシフトを沢山いれれば入れる程稼ぎは良くなります。ですが子供と過ごす時間だったり家族で過ごす時間が無くなるのは本人も嫌と言っていたのでそれでシフトを組んでもらってます。

家族時間を取っているとはいえ生活が真逆なのでそんなに沢山時間が取れる訳でもありません。

正直今の仕事のままでいいのかと悩んでいたし、仕事のストレスでこちら側に当たられる事も多々あったので私は別のリモートワークに変えてみたらどうかな、別の仕事にしてみたらどうかなと提案をし応募してる時間もないというのでかわりに応募をかけていたりしました。旦那に寄り添っていたとは思うのですが旦那は寄り添っていないといいます。私はどうするべきだったのでしょうか?

しかし、ココ最近のストレスで爆発してしまったらしく単身赴任で仕事をするなどと言い出し相談なしに事を進めています。
勝手に決めないでとゆっていますが聞く耳を持ちません。

この先か不安過ぎてどうしたらいいのかわかりません。
アドバイス下さい!

コメント