※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erena
子育て・グッズ

赤ちゃんがお座りできない理由や練習方法について相談しています。体重や行動に関する心配があり、周りの子どもと比べて焦りを感じています。

8ヶ月も半ばを過ぎたのですが、
まだお座りしか出来ません!

体重10㌔ 身長74cm と大きいのですが、
それが原因なんでしょうか。

× 寝返り
× ズリバイ&ハイハイ
× 1人でつかまり立ち
× つたい歩き
× バイバイ&パチパチ

〇 お座り(親が座らせる)
〇 つかまり立ち(親が立たせる)
〇 周りの人を見て話しかける
〇 名前を呼ばれると振り返る

出来る、出来ないで言うと、
こんな感じです。(*◊*;)

なにか練習をさせた方が良いのでしょうか?
周りのママに聞くと、自然と自分からやった子が多いみたいで、心配になりました。

体が重いからか、うつ伏せにしても腕で体を支えきれず、少しずつ後進するも、約20分かけて1mぐらい後進したあと、ギャン泣き。
うつ伏せにしただけで不機嫌になる事も、ままあります。

つかまり立ちも、すぐ腕をペンギンのようにするし、片足だけで立とうとするし、バランスをすぐ崩してしまうので、本人も嫌がる時も多く、なかなか進みません。

やはり、体重が重いからでしょうか。
焦らなくても大丈夫なのかなぁ。(*◊*;)

皆さんはいかがですか?

コメント

☆★

うちも8ヶ月位から80センチ、10キロありますが、

寝返りコロコロするようになったのは極々最近です🌸😇

ズリバイハイハイ出来ません。

つたい歩きもこれからですし、バイバイもパチパチも出来ません。

立つのは歩行器に乗せているので自然と出来るようになりました🌟😁

  • erena

    erena

    歩行器ですか!
    やはり日々の練習の賜物なのでしょうか。

    8、9 ヶ月の赤ちゃんで行う、集団の歯の勉強会?の時も、他の子は自分からお母さんによじ登ったり、1人でどんどんハイハイで歩き回って、ほかの子のそばへ行ったり、とみんな成長が目まぐるしくて、うちの子だけ、ハイハイも1人でつかまり立ちも出来ていなく、お座りしてぽつねんとしていました。

    成長が早い子を見ると、
    あんな風に動き回れた方が本人も楽しいだろうに、と親としてモヤモヤしてしまいます。

    • 6月14日
  • ☆★

    ☆★


    歩行器は5ヶ月位のまだ首がガックンガックン言っている頃から乗せてました😁

    なので足の筋肉はすごいです🌸

    ズリバイやハイハイでしたらうつ伏せの練習をさせていたら自然と出来るのではないでしょうか🌟☺️

    • 6月14日
  • erena

    erena

    たぶん、うつ伏せが嫌いなんですよね。
    うつ伏せにすると、すぐ泣くので、仕方なく抱っこ→お座りは喜ぶのでお座りさせる。
    の繰り返しになってしまってます。
    少し寝返り強化週間を設けようと思います。

    • 6月14日
T

長女が
寝返り、ハイハイ、つかまりだち
出来ませんでした。
10ヶ月ちょくぜんで全部マスターしました!
大丈夫ですよ!

  • erena

    erena

    そうでしたか!
    やはり、体の育ちに差はありますよね。
    おしゃべりは好きで良く話しかけてくれるのでそれは良いのですが、なかなか自分から近づいたり、行動まで起こすのは難しいみたいです。
    気長に待とうと思います。(´・ω・`)/

    • 6月14日