コメント
はじめてのママリ🔰
1人目坂で出産し、2人目も坂で出産予定です!
①駐車場は第3駐車場まであるんですが、どれも時間帯によってはけっこう待ちます☹️
第3駐車場は離れているのでシャトルバスみたいなのが出てます!
②産婦人科は予約制なのでそこまで待ったことはないです!待っても15分ぐらいかなと🤔
③陣痛中にいる部屋と生まれて初日は個室ですが、2日目から大部屋に移動です!個室希望はできません🙄
大部屋でも2人部屋と4人部屋があります
④先生、助産師さん看護師さん含めていい方ばかりで今まで嫌な思いをしたとかはないです😌
総合病院なので入院中のごはんなどはザ病院食って感じですが、1人目のとき特に不満もなかったのでまた坂にお世話になろうと思ってます😊
長くなりましたがご参考になれば!
今も健診で通っているので、なにかあれば聞いてください😌
はじめてのママリ🔰
そうですね、電話する時は1人の時か赤ちゃんを少し預けてベンチやテーブル席があるエレベーターのホールまで行ってしてました📞
そうなんですか😳
毎回あるのはけっこうきついですね😥
そこらへんは坂は良心的?だと思います🤔
立ち会いは旦那さんのみできます!が陣痛中から一緒にいることはできないので分娩室に移動してから来てもらうことになります🏃♀️
面会は昨年末に再開したみたいです!
ホームページに載ってたので貼っておきますね🙌
私は朝方出産したのですが、その日の昼過ぎから一緒にいたような気がします🤔
もちろん言えばすぐ預かってもらえます😌
-
ぴ
たくさん色んなことを教えて頂いてありがとうございました😭❣️
参考にさせて頂きます😭✨️- 9月9日
ぴ
コメントありがとうございます!!🥹
駐車場 待ちあるんですね😣結構悩みどころです💦 はじめてのママリ🔰さんは 何時頃にいつも予約いれてますか?
2人部屋と4人部屋なんですね!!
1人目2人目出産時が ずっと個室だったのですごく悩みます…🤔💭
出産費用が安いのがすごい魅力的なんですが、検診時の手出しありますか?
初診は、近くの産婦人科から紹介状もらってから行きましたか?🫠
はじめてのママリ🔰
少し前まで木曜日の10時半に予約して行ってたんですが、その時はいつも満車で待ってました🙄
最近金曜日の10時にしたらすぐ停められました!
たぶん曜日によって診察してる科としてない科があるのでそれも関係してると思います🤔
個室の方がいいですよね🥲
私の時は2人部屋だったんですが、そんなに入院してる人がおらず途中まで隣がいなくてほぼ個室みたいな感じでした!他の4人部屋もちらっと見えたんですが4人埋まってるってことはなかったです😳
タイミングもあると思いますが💦
県内で1番安いんじゃないかなって思います🙂
助成券もらってからだと初回だけ1000円いかないくらいの手出しがあって他は基本的に手出しないです!薬処方されたり、追加で採血とかあったりするとその分だけかかります!
坂は初診から紹介状なくても大丈夫なので何もなしで予約だけして行きました!
すでにどこかで診てもらってる場合は紹介状あった方がスムーズだと思います😳
ぴ
なるほど…!金曜日の午前中穴場なんですね👀✨ 参考になります!
タイミングありますよね…!!
こども達とビデオ通話したいんですけど個室か、1人の時じゃないと厳しいですよね😭
検診も手出しないなんて…!!!
2人目薬科大だったんですけど、採血あるなし関係なしに毎回3000円から5000円とか手出かかってたので助成券の意味なしでした😵😵
ほぼ手出ないのは助かりますね😭
あと、立ち会いと面会は出来ますか?
赤ちゃんの面会はガラス越しですか?💦
出産語いつから赤ちゃんと同室でしたか?
たくさん質問すみません😭