美容院での会話について、相手の期待する反応や適切な返事が分からず困ったという相談です。どうすれば良かったのか意見を求めています。
以前、娘を連れて美容院に行った時に男のアシスタントの方が「うちの子と同じぐらいですね〜まぁうちの子は指定難病なんですけど!」って言ってきて反応に困りました。
「そうなんですね💦」って言ったらその方は「結構大変っすよ〜!」って言ってきて「そうですよね💦」ぐらいしか言えなくてそのまま、特に話すタイミングもなく帰りました。
しかもこの会話シャンプー中にしてきました。シャンプー中に「かゆいとこないですか?」とか以外の話をされるのが初めてだったし、反応しづらい話題でびっくりしました。
今日はそこに娘のカットをしに行くのですが、人数が少ないのでまた関わることになると思います。
その方はどういう反応をして欲しかったのか、どう返事すればよかったのか皆さんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
自分から振るということはいろいろ聞いて欲しいんでしょうがそれをお客さんに言うのはちょっといやですね
ことり
↑の返事で良かったと思います。何も返事しないの気まずいし、何か言うのも違うかなと💦
内容はセンシティブなことですが、アシスタントからすると営業トークの一つだったのかもしれませんね。
なのでこちはが凄く気にすることはないと思います😌
また話されたら同じような相槌でいいと思います。
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事すみません🙇♀️
お二方のコメントを見て安心しました🥺
結局娘のカットだったのでその方は準備までしか関わることがなかったのでプライベートな話はされませんでした🥹
コメント