※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

自宅で泣く1週間の男の子。対策や授乳の頻度に不安。泣いたら抱っこや授乳で寝かしつけるが、ベッドに置くと泣く。心配なので助言を求めています。

生まれて1週間の男の子を育てています。
退院後、よく泣くようになりました。病院の新生児用のベッドでは、いつもすやすやねむっていたのですが、自宅のベビーベッド、布団では、すぐに起きて泣いてしまいます。
泣いたら、抱っこして寝かしつけるか、授乳して、寝かしつけるかするのですが、またベッドに置くと泣きます。
きっとよくある話かと思うのですが、なにか対策はありますでしょうか?
ちなみに、隣に寝かせても泣きます。
泣き止むのは抱っこと授乳のみです。
私の睡眠時間はもちろん、子どももぐっすり眠れてないと思うので、心配です。

また授乳すると、泣きながらごくごく飲むのですが、こんなに頻回に授乳していいのかも心配です。
親はお腹もすいてない、おむつも汚れてないのであれば、泣かせておけば?いつか疲れて泣き止んで寝るから。と、言っているのですが、本当にそれでいいのでしょうか?

退院したばかりで、不安なことが多すぎます。どなたか、御教示お願い致します

コメント

❥

背中スイッチですね(;ω;)

あい

お雛巻きとか効果あるかもしれません😊

あゆか♡

うちも三人目で初めての男子ですが、同じです♡抱き癖とかもよくいいますが、、、うちはこれが最後と思い、抱っこしまくりです(笑)
母乳で育ててるのでうちも頻回だと思います(笑)おっぱいあげるのが一番手っ取り早く泣き止むのでそーしてます( *¯ 罒¯*)授乳して寝たらしばらく抱っこのままで、置いてみたり、おくるみでぐるぐる巻にして寝かしてから置くといつもよりちょっと長く寝てる気がします(笑)気持ちかもですが、、参考にならなくてすいません( ˙_˙ )

nana666

病院では寝てくれるんですよね笑
あるあるですが、ママは辛いですよね😓
新生児の頃は30〜40分ごとにおっぱいをあげていた気がします。長くても2時間もたなかったような…。抱っこでないと泣いてしまうので一日中抱っこの日もたくさんありました。子供が寝た時はラッコ抱きして一緒に寝ましたよ。
泣かせておけば?と言われても気になってしまいますよね😅

ありさ

環境が変わったからですかね😌
お母さんのお腹の中から出てきてまだ1週間なので、あかちゃんも不安なのでしょう!
1日の生活リズムもバラバラです☘
私も、最初は何で寝てくれないのか、何で泣いているのかわからないし、背中スイッチに怯えてましたが、ペースが出来れば次第に寝てくれるようになりますよ( ˆ࿀ˆ )
泣いたら、しっかり抱っこして、あかちゃんと触れ合ってあげてください‎|•'-'•)و✧
お母さんと離れたくないんですよ、きっと😌❤️
お母さんも寝られなくて辛いと思います、私もそうなのでとてもわかります。
お互い頑張りましょう😌💕

stitch❇️

分かります‼
新生児の時はずっとおっぱいあげてる感じでした。オムツOK、室温OK、抱っこしてもダメとなれば最終手段でおっぱいあげてました。2時間あいたかな~って感じでした😅
答えにならなくてスミマセン(;o;)

ナナ

わかります😭!!
同じことで悩んでます。。。

ベッドに置く時に、
頭を置いて、最後にお尻を置くと良いと聞きました!!

最初に頭を置いて、少しトントンして…ゆっくりお尻を置くと泣かない時もあります😊

あんまりにも寝不足の時は、ソファーに座って、カンガルー抱きしながら寝てます😭!

今だけだから…とわかっててもツライ時ありますよね( T_T)
今だけだけど、今少し寝たい!って時もありますし(笑)😂