※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
お仕事

育児休業給付金についてです少し長くなります。産後半年になり今月末が…

育児休業給付金についてです
少し長くなります。。


産後半年になり
今月末が育児休業給付金の
初回申請期限締切です。。

先月中旬に
ハローワークに
確認したところ
まだ会社がしてくれていませんでした

正直なかなかお金がつらく、
来週くらいに職場に連絡したいと
思っています。



私の職場は一枚の紙に
出勤や退勤残業時間など
1ヶ月分手書きで表に書き
それを上司に渡し、

その用紙を上司が
毎月写真を撮り
LINEで社労士に
送っているのですが
(給与計算の為)

その用紙を1年分保存して
くれているか不明です。

(育児休業給付金申請時に
1年分の出勤簿がいります。)


よく物や書類を
無くしたりしている姿を見ます。。


うちの職場は
有給の際に提出する書類も
ありません。


育児休業給付金申請は
社労士にお願いしてくれて
いるようです。


産後すぐ母子手帳のコピー等を
郵送するように言われ
すぐに送ったのですが。。。


上司が出勤の用紙がないと
言われたらどうしたら
いいですか。

社労士が
データありますかね

ちなみに半年前社労士が
変わったのですが
前のデータは
前の社労士にお願いすると
もらえるのですかね


不安すぎます。。。


育児休業給付金の申請で
1年分の出勤簿が
いることは9ヶ月前から
お伝えしています。。


社労士が
申請すっかり
忘れていたとかありえますかね。。

すみません
いっぱいいっぱいで。。。

コメント

ママリ

来週ではなく、明日にでも連絡した方がいいです!

これから書類作成するとしたら、時間がかかります、1日でも早く会社に連絡を…!

そして、お願いするだけでなく、社労士に現状どうなっているか聞いてもらい、その結果を⚪︎日までに教えてください!と締切を設けて現状を聞き出しましょう😭😭

はじめてのママり🔰

それは不安ですよね。会社?社労士?の杜撰な管理に腹が立ちますね😭
でも申請期限を過ぎても2年前までは遡って申請できるので安心してくださいね!

まずは書かれているように来週頭、月曜日に会社へ連絡→早急に対応して頂けるよう&進捗について連絡頂けるよう依頼をする→連絡が来ないようなら再度リマインド→それにも応じてもらえないようならお住まいの都道府県の労働局雇用均等室に電話で相談、ですかね🤔