
2歳の娘が軟便で悩んでいます。ビオフェルミンを飲んでいますが、なかなか改善しません。消化に良いおかずのアイデアはありますか。
2歳の娘がいます👧🏻
2週間前からずーっと軟便で
(すごい下痢!ではなくて、オムツに貼り付いてトイレに流せない感じの。元気食欲はあります)
2回病院に行きビオフェルミンを貰って飲んでますが
なかなか治りません。
固まり💩が2日連続出たので治った!と思ったら
また軟便になるの繰り返しで。。
最近、毎食チーズかヨーグルトを欲しがるし、
あげないとうるさいし、、
毎食うどんばっかりは飽きるし、娘だけ夜ご飯にうどんを出したら大人のものが食べたいとうどんを食べず、、(そりゃそうだよなぁ)
結局、食事内容は変えずに過ごしています。
(揚げ物は避けてます)
きっとそれが治らない理由なんだろうけど
消化にいいご飯のおかずって何かありますか?!
全然思いつかなくて、、
食べムラもあるので中々食事を変えるのが難しいです。
でも早く治ってほしいーーーー。
- ママリ(2歳1ヶ月)

ママリ
煮物とかはどうですか??
鶏そぼろと豆腐で肉豆腐とか
鶏肉と大根の煮物とか、、
あとは納豆とオクラとかのネバネバ系ですかね〜?
お魚もいいと思いますが😊
コメント