
週3~4回子供のお友達が自宅に遊びにきます。子供が小1でお友達が来ると…
週3~4回子供のお友達が自宅に遊びにきます。
子供が小1でお友達が来ると気前よく振る舞ってくれるんですが、アイスやジュース・お菓子を全て出すと結構な出費になります😂
この物価高のご時世お財布が厳しいです😂
17時まで遊べる時間にしていますが、ちょっと疲れる日もあります💦
皆さんはお友達が来たらどんなモノを出してますか?
「お腹すいた、もっと欲しい」と言われたらどうしていますか?
子供が遊んでる隣で昼寝するお母さんアリですか?笑
何時まで遊べる時間にしていますか?
来るお友達はお菓子を一つ待ってきてくれる子が多いです✨
わりかし我が家で遊ぶことは嫌いではないです✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
こちらからは出さないです!行く側来る側もありますが、行く時ってむしろ遊び場を提供してくださりありがとうございますなのでなにも出されなくて全然良いですって思います😂
来る子必ずみんなお菓子持ってくるのでそれしか出さないし、うちからのは出さないです。飲み物もお茶です!
もっと欲しいって言われたら、おうちでお母さんご飯作ってるよーで終わらせます🙂

min
遊びに来る子は水筒持参で来るのでジュースを出す事はあまりないです🙏🏻
忘れた子には麦茶出してます。
おやつは持ってきてくれたのと同じくらいのボリュームで出す事が多いですが、アイスはほぼ出しません😂
うちが集まりやすかったようで、毎日のように来られるのがかなりストレスだったので、習い事増やしたりして徐々に減らしていきました。
おやつの量や時間はうちのルールで決めていいと思います!
私はいつも子供放っておいてゴロゴロしてました🙌🏻✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
うちもお菓子だけにしたいんですが子供が勝手に提供してます😂
買うの辞めようと思います😂
もし自分の子供がアイスやジュースをお友達に出したらどうしますか💦?
多分似てますね😅
うちも習い事以外は子供が勝手に約束してきます💦
ちょうど帰り道で遊びにきたいって言いやすい場所です😂
良かったです😂私もゴロゴロします🌠- 23分前

Aちゃん
お客様なわけではないので、おやつなんて出しませんよ〜💦
もし逆に我が子がお邪魔する場合には、私なら我が子に、皆で食べる様なおやつを持たせます💦
子供は日々知恵をつけるので、あの家に行けばもらえる…
あの家なら皆で集まれる…
にならない様に、気をつけた方が良いと思いますよ〜😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
意外とおやつ出さない選択肢もあるんですね👀‼️
何も考えずに出してました💦
自分の子供がアイスやジュース出したらどうしますか?😅
一年生で友達の家の行き来も始まったばかりなので、あの家なら…にならない様に気を付けます💦- 18分前
はじめてのママリ🔰
飲み物はお茶っていうのはみんな水筒持参なので水筒のお茶飲んでます。コップも出しません!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
おやつ出さない選択肢もあったんですね👀‼️
もっと欲しいへの回答次から使わせて貰います☆
もし自分の子供がアイスやジュースをお友達に出したらどうしますか💦?