※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お友達が赤ちゃん連れて遊びに来てくれるんですが、息子のお昼寝の時間…

お友達が赤ちゃん連れて遊びに来てくれるんですが、息子のお昼寝の時間と被ってしまいそうな時間を言われたら、ずらしてもらいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ずらしてもらわないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ずらしてもらわない場合、お昼寝ってどうしていますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時間に眠そうだったら寝かせるし眠くなさそうだったら特に寝かさないです💦

    • 1時間前
はじめてのママリ

お友達きててお昼寝の時間になったらお喋りしながらトントンして寝たら寝室に連れて行きその後また友達とお喋りしてたりしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちょうど寝入ってる時間を言われてしまい、起きてるのも難しそうだし、短く起こすのも…と微妙なところで😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

間柄によってはズラしてもらうか、
いつもだとお昼寝の時間だから寝ちゃったらごめんね🙇🏻‍♂️と事前に伝えておきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もう寝ちゃってる時間の場合はどうしますか?る

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもなら寝てる時間だから…と伝えると来られるの迷惑なのかな?と思わせてしまいそうだし、でも子供同士遊ばせたいつもりで来るなら寝てたらがっかりさせちゃうだろうし、なので寝ちゃってたらごめん!で軽めに伝えますっ

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わざわざずらさないです!
遊びに来ても寝たけりゃ勝手に寝ますしね〜

オリ子

そういう時はお昼寝の方をずらしてました✌️

はじめてのママリ🔰

特にずらしてもらわなかったです!
寝ちゃってる時間ならそのまま寝かせておきます😂