※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて行事に参加することについて、皆さんはどう思いますか。

幼稚園の保護者が参観出来る行事に、ちょうど生後1ヶ月の赤ちゃんを連れたママ友がいました😮

旦那さんは1ヶ月の育休があると聞いてたので、預けて来るのかと思ったのですが、皆さんなら連れて行きますか?

ふと疑問に思っただけですので、参考までに教えてください🤔

コメント

deleted user

何年も前にはなりますがわたしは保育園行事等1ヶ月過ぎたら連れてってる側でした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    数ヶ月とかなら全然普通かと思うんですが、ちょうど1か月だったので、凄いなぁと思いました😮
    人それぞれなので、良いと思います😊
    回答ありがとうございます🙏

    • 9月5日
ゆずなつ

連れてきてるママさんいらっしゃいますね!
何なら夫婦で来てる方多いかと💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり連れてく方も居るんですね!
    2歳位のお子さん連れて、ご夫婦で参観されてる方も居ました!
    回答ありがとうございます🙏

    • 9月5日
あぴ

1ヶ月検診終わってたら連れて行きます😊
旦那も私も行事行きたいタイプなので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!
    1ヶ月検診は節目かもですね🤓
    私も行事は全部参加してます🤣
    回答ありがとうございます🙏

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

預け先があるなら預けて行きます🙋‍♀️
我が子を見せたい方って居ますよね!子供が通ってる保育園でもわざわざチャイルドシートから下ろして抱っこして連れてってる人います🙃
たかが10秒ほどなのになぁ、、、と思って見てます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    私も生後数ヶ月は預けれるなら預けて行きます🙂
    幼稚園は色んな菌が居ると思うので、私ならちょっと怖いなぁと😅
    まぁ兄弟が菌を持って帰って来る事もあるから一緒なのかな😅
    人それぞれなので、良いのですが💡
    回答ありがとうございます🙏

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

ついこないだ長女の参観日でした。娘は1ヶ月過ぎてましたがまだワクチン打ってないので心配で主人に休んでもらい家に居てもらいました!参観に行ったのは私一人です!
今月もう1回園に行く行事がありますが、そっちもほんとは連れて行きたくないですが主人が休めないのと、2ヶ月過ぎてワクチンも1回目打ったあとなので連れて行く予定です!嫌ですが!(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出来るなら連れて行きたくないですよね🥲
    どうしてもの場合もあるので、仕方ない時もありますよね🥺
    回答ありがとうございます🙏

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

我が家は基本平日旦那は仕事なので連れていきます‼️
家で見ててくれる人が居たら自分1人で行くけど、我が家はサポートないので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    サポートないと連れて行くしかないですよね💦
    回答ありがとうございます🙏

    • 9月12日