※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふか🐟
子育て・グッズ

断乳して寝かしつける場合疲れて自分で寝るのを待つしかないのでしょう…

断乳して寝かしつける場合疲れて自分で寝るのを待つしかないのでしょうか?💦

授乳なら一瞬で寝るのですが寝かせてトントンしても立ちます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘は低月齢の時からただでさえ寝つきが悪くて、唯一の頼みの綱だったバウンサーもその頃にはとっくに脱出してたのでトントンしては立ち上がり、自分が寝たふりをして様子見しつつまた寝かせてトントンして立ち上がり…
のくり返しでした💦

お子さんはもう歩きますか?
うちは歩きかけ〜歩いて安定してくるまでが寝かしつけの時1番大変で、たとえ眠かろうともはや本能で立ち上がりはじめて歩きたがってました😅
めちゃくちゃしんどいですよね…

       チョッピー

そうしかないかなぁと…旦那とよくドライブに連れて行ってました。
上2人は1歳で断乳しましたが、ママ友から自然卒乳のが夜泣きしないと言われて、今回は断乳しないのですが…
(夜間は飲まないので…)
どっちが正解かなぁと〜模索中です。