
2歳の娘がいますが、夫に預けて友達と飲みに行くのはありですか?夫、私…
2歳の娘がいますが、夫に預けて友達と飲みに行くのはありですか?
夫、私、娘の3人家族です。
ありがたいことに夫はとても娘の面倒をみてくれ、家事もしてくれます。お風呂も娘と入り、寝かしつけもしてくれます。
先日、何年も行ってないんだから友達と飲みに行ったら?泊まってきてもいいし!といってくれました。
家の近所の居酒屋なら飲んだらタクシーで帰ってこれますが、友達と気に入って行っていた居酒屋は自宅から1時間ほどの場所にあり、こどもがいないときはホテルに泊まって翌日帰宅してました。
今回泊まってきてもいいよと言ってくれたので、気に入って行っていた居酒屋に行きたいなと思ってるのですが、この話しを親と姉にしたところ「まだ泊まりは早いんじゃない?」「お姉ちゃんならいかないかな、こどもが心配だし」と言われました。姉は4人こどもがいます。姉が言うのもわかるのですが、まだこどもがひとりのうちに1度は友達と気に入って行っていた居酒屋に行きたいなという気持ちもあります。
友達は結婚していますがこどもはいません。
やっぱりまだ早いと思いますか…
※夫は飲みに行くことはたまーにありますが、泊まりで帰ってきたことはありません。
- はじめてのママリ🔰

ℬℰ𝒜ℛうそよ
周りは「母親なんだから」「子どもが小さいのに」と好き勝手言いますが、私は夫婦間の話だと思っているので全然いいと思います😊
じゃあ逆にいつになったらいいのかって思います!

りる
私は飲みに行くのはアリですが、泊まりはなしです。
1時間の距離なら帰って来られますよね?
早めに終わって日付が変わる前には帰るとか…。
正直、私は1時間のお気に入りの居酒屋にまで行かなくても、近所で飲むだけでも楽しいと思いますが、お気に入りの居酒屋に行きたい!と心残りになるくらいなら行ったらいいと思います。

はじめてのママリ🔰
ご主人が良いと言っているならアリじゃないですか?
うちは小1ですが、夫1人で一晩は不安しかないので、私1人で泊まりに行ったことはないです💦
ライブとかで数時間家を空けたことはあります!

はじめてのママリ🔰
ご主人がいいよと言っているなら大丈夫です!
姉といえど他人です。
他人の家庭の方針はそういう人もいるのねくらいで、うちはうち、よそはよそです。
子供が複数いたり、いろいろわかるようになってママ行かないでと子供が言うようになると、益々行けなくなります。
むしろ今が最後のチャンスかもしれないので、ぜひ楽しんできてください✨✨

はじめてのママリ🔰
泊まりはお子さんがパパで大丈夫ならいいと思います!飲み会はだめな理由がないです!姉には姉の考え方があるので旦那さんがありでママリさんも行きたいならOKです✨

🌈ママ 👨👩👧👦
パパがいいと言っているなら全然オッケーです😊
うちなんて息子と喧嘩して実家に泊まりに行くような夫なので笑笑
泊まっていいと言われたらホイホイいきます!!😂

はじめてのママリ🔰
え、全然行きます🙆♀️
旦那が見れるなら良くないですか?
なんで泊まりはダメなのか教えて欲しいです!

はじめてのママリ🔰
全然ありです!
もう2歳で授乳もしてないなら、ママじゃ無いとダメな理由なんてなくないですか?娘さんもパパにちゃんと慣れてそうですし😊
うちも普通にお互い飲みに行きますし、お互い出張で泊まりでいない事あります!
コメント