※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かみなりママ
家族・旦那

旦那を学校行事に連れて行きたくないが、土日に家にいるためどうすればいいか悩んでいます。子供も旦那を嫌がっており、周囲の反応が気になります。どうしたら旦那を家に置いておけるでしょうか。

学校行事とか子供の行事に旦那を連れて行きたくないんですけど、旦那を置いていくいい方法ありませんか?

置いていくのは可哀想とかいう意見はなしでお願いします。
8年間なんとか一緒に参加してきましたが、子供への度重なる虐待行為に私がブチギレて現在完全に不仲です(口もきいてません。離婚でもいいです)
子供もパパ大嫌いで学校行事に呼ぶつもりなら学校行かないと言っていますし、女の子なので身なりの汚いパパを友達に指摘されて傷ついています(髪の毛は切らない、ヒゲも剃らない、前歯は1年間ないまま歯医者にもいかないので誰が見てもヤバいです)

なので旦那を置いていきたいのですが、普段の参観と違い運動会や発表会となると土日のため旦那が家にいる状態です

その状態で子供が土日に朝家をでる、子供のお弁当も作っているとなれば、学校行事があることが明らかにわかります

そこから私だけ出ようにも、運動会のときは黙っていてもくっついてきてしまいました
結果として、娘は友達に馬鹿にされ、私も同じ学校に子供が通っている会社の人に遭遇して「失礼かもしれんけど旦那さんやばくない?!」と後日会社で言われました😩

なので、土日に娘が登校しお弁当を作っている状況からどうしたら旦那を家に置いていけるでしょうか?



コメント

はじめてのママリ🔰

2人でピクニック行くからお弁当作ってるーそれじゃあね👋🏻って家出るのは難しい・・ですかね・・・?

ママリ

ご実家は遠いですか?💦
もし近場ならそちらに今日は遊びに行くって朝迎えに来てもらって行くふりをするなどできるかなと思ったのですが💦