※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

我こそはアウトドア大好き!って方🙋‍♀️知り合い家族とキャンプ行くとして…

我こそはアウトドア大好き!って方🙋‍♀️

知り合い家族とキャンプ行くとして、我が家は車無い為子供と3人で1時間以上(下手したら2時間くらい)キャンプ道具持って待ち合わせの駅まで電車で移動。(しかもテントとか別々なので荷物は家族ごとに用意する)
その駅で知り合い家族に乗せてもらいキャンプ場へ向かうというスケジュールで、行こう‼️となりますか?笑
行きは気合いで何とかなっても、帰り疲れ切ってる中大荷物抱えて電車で帰ること考えたらゾッとしますし絶対嫌なのですが、それを伝えたら旦那に本当にインドアだよねって言われました。
これインドアだからとか関係ありますか!?笑
確かにインドアではありますが、キャンプは興味あるし行きたいです!
でもこの条件は無理すぎません😂?
荷物は旦那が持つと言ってますが、流石に全部は持ちきれないからこちらも何か持たないといけなくなりますよね。。
アウトドアの人だと全然行くーってなるんでしょうか🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

車以外でキャンプ行ったことないです💦電車となると…うちならそもそも行こうという話にすらならないですね💦
私はママリさんに1票です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏

    本当そうですよね!?
    まさかの提案すぎてフリーズしました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

絶対やめた方がいいです🤭笑
アウトドアでも無理!笑笑
帰りは疲れてるのもありますが、
電車でキャンプの荷物持って行くのは
無理すぎる😥
寝袋3個でも電車移動のキャンプは
帰りが辛いな〜( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏

    そうですよね😭!
    想像しただけでもゾッとします😱
    電車??正気??ってなりました😭

    • 2時間前
ママリ

さすがにその状態で行こうにはならないです😓
子供連れて電車乗るだけでも大変なのに、その上大荷物で帰りもと考えると絶対に無しです😅

全部、現地レンタルで自分たちの着替えとかだけ持ってなら電車で1時間とかならアリかなぁとは思いますが😂

はじめてのママリ🔰

それならレンタカー借りて現地集合の方がいいと思います。
相当でかい車でないと、積載➕3人乗車って普通に無理だと思いますが💦

はじめてのママリ🔰

電車はきついです😢
インドアは関係ないと思いますよ!
想像力の問題だと思います🥲
レンタカーで行くくらいしか思いつかないですね、、😣

うちは夫婦でアウトドアですがキャンプは電車で行こう!とはならないです