
幼稚園の懇親会(ママのみのランチ)、下の子が小さくてランチの間大人…
幼稚園の懇親会(ママのみのランチ)、下の子が小さくてランチの間大人しくできないと思うから…って理由で断ると「え?」って思いますか?🥹
キッズスペースや座敷なんかはないお店で、下の子連れてくる人はハイチェアの用意するから教えてねって感じだったのですが、2時間もおとなしく座ってるわけがないと思います💦
保育参観からの移動して懇親会の流れなのでお昼寝も十分にできないからぐずるだろうし…。
みんなのランチの横で抱っこ紐でゆらゆらしてるのもなんか…🤣
私が赤ちゃんとの外食が下手すぎるのもあるかと思うのですがうまくいくビジョンが見えません🤣💦
普段お話しする機会がないママたちが企画してくれたので参加したい気持ちもあったんですが、上記の理由だと「そのくらい!来なよ!」って思われちゃいますかね💦
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳0ヶ月)

Pipi
全然普通な理由だとは思います!✨️
でも実際行きたいかどうかで変わりますが
中にはみんなママだし気にしないよー!って言われて断りにくい…ってのはあるかもしれません😱😱

はじめてのママリ🔰
いやいや!
それは一番大きい理由になりますよ!
小さい子いてランチなんて落ち着かないし、全く楽しめないですよね。
すごく楽しみな気持ちはあったから残念だけど、というのを伝えたら大丈夫だと思いますよ。
ベテランママさんたちだと、みんなであやすからおいでよ〜とかになるパターンもありえそうですが🤔

はじめてのママリ🔰
見とくよーとか言ってくるママさんいそうですね💦
行きたくないなら予防接種あるのでーとか
お昼寝とかぶるとグズるので大人しくできるまでは遠慮しときますねと言ったらいいと思います😊
コメント