※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

まじで幼稚園なのにお昼寝させるのやめて欲しい。働き始めてお預かり使…

まじで幼稚園なのにお昼寝させるのやめて欲しい。
働き始めてお預かり使うようになってから昼寝させられるから20時就寝7時起床の完璧なルーティン崩されて本当にしんどい。寝るまで洗濯干せない洗い物もできない。
15時に普通の時間の子達帰ってから昼寝させるんだよ?夜寝るわけないじゃん。本当にやめて欲しい泣いちゃう。
で、今日もまだ寝てないわけで寝るの遅い分明日も昼寝して先生達の楽するための思惑通りだねとか思ってしまう。
見てもらえるだけで感謝なのに1人時間も睡眠時間も失われたせいで気持ちの余裕持てなくて卑屈になってしまう。
本当やだ。寝かせないでお願い。

コメント

初めてのママリ

15時から寝かせるんですか!?
そりゃあ夜寝ないですよね🧐
園長とかに言うのもありだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう本当に頭に来すぎてて殴り書きでお願いの手紙書くまできてから思い直しました。
    月から金曜日まで園の習い事通わせて財力でどうにかします。お金ないから働いてるのに笑😆‼️
    言いたいけどお昼寝以外は良い幼稚園なので気まずくなりたくなくて😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園のお預かりの日は私も寝てた気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満三までなら納得できるのですが年中まで寝かせられます😭年少以上の子で3時以降にお昼寝させられて夜寝れますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の預かりは年齢関係なくですね!
    保育園とかだと3〜5歳は13〜15時とかでお昼寝なんですけどね🥹

    • 11分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お預かりで何時間も寝てるんですか??45分くらいだったので夜は影響なしです🙆‍♀️

    • 10分前