※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が親の話を無視し、同じことを繰り返すことに困っています。これが普通なのでしょうか。

3歳、もうすぐ4歳になる娘がいます
最近親の話をわざと無視するようになりました
あと、同じことをやめろと言っても何度もやってありえないくらいしつこくて腹が立ちます。こんなものですか?

コメント

はじめてのママ🔰

うちの娘も4歳くらいから聞こえないふりするようになりました😭めちゃくちゃムカつきますよね…。
でもスルーするくらい注意しすぎてるのかな…と思い、声をかけるのを減らしてみたらもうすぐ5歳ですがかなりマシになりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🌸めちゃくちゃ腹立ちます笑
    私は注意しすぎてるというより話しかけすぎかもしれません😂😂笑
    参考になるコメントありがとうございます💕😍私も気をつけたいと思います🙇

    • 9月4日
まま

なんか話の内容とかで聞いたり無視したりされます😂
しつこくやるのはストレスだったりそれが面白いから、なんとなくやってしまうとか色々あると思うのでどーしてそれやるの?って理由聞きますね🤔

まる

上2人が今そんな感じです😂
中間反抗期ってやつです😂
年子なのかまとめて反抗されててイライラします😭😭😭
もう注意するのもしんどくなったので危険なこと以外は見過ごしてます…

はじめてのママリ🔰

うちの娘もそれくらいから無視し始めました。
可愛いなあと思いつつ、名前呼びながら覗き込んだら、あっちの方向きますし唇とんがってます😂💓

そんなものだと思います!

月

6歳の息子がいますが、全然話きかないです…
ほんと何回も何回も毎日同じこと言っても、なんだっけ?っていうので腹が立ちます…