コメント
hi
fitkeep2の履くタイプの骨盤ベルト使ってました!むしろ今も使ってます!
履くタイプなのでズレなくて妊娠後期も付けられてよかったです〜🌸
ゆりか
1人目2人目のときにトコちゃんベルト使っていましたが、外出先で座ったりした時にキツくて緩めたくても難しく…
3人目の今、Pigeonの履くタイプのもの使っています!
基本ワンピースで、ワンピの袖口が広いものを着ていてそこから手を突っ込んでベルトが緩められるようにしています😂履くタイプなら緩めてもベルトが繋がっているので落ちません🤣
トコちゃんベルトも物はとてもよかったです!立ち仕事をずっとしていたのでっかりしホールドしてくれるし歩くのもスイスイでした✨
-
もん🐈🐈
Pigeonの履くタイプ、ちょうどたまごクラブに載ってて気になっていたのでお話聞けて嬉しいです!
ワンピの袖口からはナイスアイデアすぎます😂
トコちゃんベルトとPigeonの履くタイプ、妊娠初期はどちらの方が良かったとかありますか?
追加質問すみません…。- 9月4日
-
ゆりか
トコちゃんベルトだと腹巻きして付ける作業が地味に面倒で💦
初期は特につわりで締め付けがしんどく、緩めたい時に緩められる履くタイプが私には合ってました!!
袖口広めワンピ限定かと思いますが…🤣- 9月4日
-
もん🐈🐈
初期も履くタイプおすすめなのですね!!今あわなくてもいつか使えるので買ってみようと思います!
再度ご返信いただきありがとうございます🐥💫- 9月4日
はじめてのママリ🔰
私も5wやその前からずっと腰が痛くてピジョンの産前から使える骨盤ベルト穿くタイプを買いました。
結論から言うとちょっと早すぎたかなって感じです💦
腰骨が痛いのに、やっぱり骨盤のサポートなんですよね…。ちょっと場所が違うというか。
14週ですでにキューピーみたいなお腹になってきてるので、そろそろやっと使えるかなって思ってます。
普通の腰痛サポーターはお腹圧迫されそうで使えずで、結局腰痛ストレッチをこまめにやる感じになっちゃってます…😓
あんまり参考にならないコメントですみません。
-
もん🐈🐈
たしかに腰痛と骨盤ちょっとサポート違うかもですね🥲
教えてくださりありがとうございます!
そうなんですよ、、お腹まだ出てないとはいえ圧迫するのは良くなさそうで…
とりあえずいつか使えそうではあるので買ってみて、早かったらストレッチ頑張ってみます🥹❤️🔥- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
いずれ使うことになるので買って損はないと思います💦
お腹出てなくても圧迫するの嫌ですよね!でも腰痛なんとかしたいし…めっちゃ分かります😭
YouTubeで見つけた腰痛ストレッチやってますが、マシにはなったのでやる価値あると思います🥹- 9月4日
-
もん🐈🐈
共感し合えるの嬉しいです😭✨
YouTubeさまさまですね!わたしも参考にしてみます!!
ありがとうございます🌷- 9月4日
もん🐈🐈
fitkeep2初耳です!
やはり履くタイプがズレなくていいんですね✍🏻
耳寄り情報ありがとうございます!